Kakooon

はじめまして、発想法の書籍が好きでアイデア出しPCアプリの開発しました。 是非、ダウン…

Kakooon

はじめまして、発想法の書籍が好きでアイデア出しPCアプリの開発しました。 是非、ダウンロードして使ってみてください。 ※windows10のみ動作確認 https://github.com/kkhassou/windows_idea_output_v1

最近の記事

“ミンナが嬉しい実現プロセス”のご紹介

“ミンナが嬉しい実現プロセス”は、TOC思考プロセスを私なりにアレンジして作った、社会問題の解決を模索するためのノウハウです。 TOC思考プロセスとは何か? 目標を達成する上での本質的な問題を発見し問題解決していく、6つのツールを使ったプロセスになります。 作った人は、大ベストセラー『ゴール』で有名なエリヤフ・ゴールドラット博士です。 私は、書籍『全体最適の問題解決入門―「木を見て森も見る」思考プロセスを身につけよう!』を読んで、内容を実践しようと頑張ってきましたが、実

    • 今後の生活・作業の改善などのアイデア_20200708

      ・ヒント×ヒントのシートを作って、そこに毎日記入して、発想力を高める ・毎日、アプリを少しづつ、作る事で、能力を高い水準で保つ ・毎日、このアイデア出しPCアプリを使ってアイデアを投稿する事で発想力を高い水準に保つ ・困ったマップを、毎日、見たニュースを元に更新する ・今日の学びをTwitterで毎日つぶやく ・自分の振り返りしたいものをタグを使って検索できるようにする。既に使われていないか確認してから。 ・現状、ありえないと思う目標を定期的に更新していき、その方法を考える事

      • 毎日のTwitterでつぶやく事のアイデア

        ●毎日の作業を報告 ●朝寝る時間、起きる時間をつぶやいて改善 ●作業の途中経過をつぶやいて、モチベーションアップ ●良くない行動が続いてしまったら、修正するためにつぶやく ●素晴らしい考えのツイートに絡んで話しかける ●ビジネスアイデアをつぶやく ●SDGsについて、つぶやく ●SDGsについて素晴らしい取り組みをしている会社を紹介する ●月間の目標、週間の目標をつぶやく ●月間、週間の目標が変わったら変更をつぶやく ●アイデア出ししたアイデアで良さそうなものについてつぶやく

        • 「業界破壊企業」から学ぶ事業アイデアのヒント集

          アイデアを出す時のヒントだけまとめたのって、以外にない。情報が沢山あって読むのに時間が掛かって、ヒントにするには効率が悪い。そんな事を思っている人もいるかなと思って、有料Noteにしてみました。全部で20まであります。4まで見て、興味があれば、買って、アイデア出しに使ってみてください。 1、 ××でしかできない事を〇〇でもできるようにする 例)ソニーのウォークマン 家で聴くくしかできなかった音楽を、外で歩きながら聴けるようにした 2、 新しい仕組みを使って、ありえない低価

          有料
          100

        “ミンナが嬉しい実現プロセス”のご紹介

          リンクを全然クリックしてもらえない、が、簡単に劇的に改善した方法

          広告もプログラミングと一緒で、当たり前ですが、自分で実際に試してみないと上達はしません。 プログラミングの本を読んでるだけでは、上達しないのは当たり前です。 当たり前過ぎる事ですが、私、広告に関して考えると、この間違いをずっと長い事してしまっておりました。 広告の本をいくら読んでも、キャッチコピーやライティングの本をいくら読んでも、実際に試してみないと意味がないのです。 今回、お金は0円ではありませんが、500円とかで気軽に広告のお試しできる方法を知って、何度も試して改善する

          有料
          100

          リンクを全然クリックしてもらえない、が、簡単に劇的に改…

          ”書籍を参考にしたPCアプリ”開発の方法

          書籍を参考にしたPCアプリ?電子書籍との違いって何?そう感じる方がほとんどだと思います。 書籍を参考にするってどういう事??? その疑問に答える前にちょっと考えてみてください。もし、書籍を参考に、PCアプリができるとしたら、どうでしょうか? 書籍の種類ってとんでもなく、ありますよね。 つまり、新しいPCアプリがとんでもない数、開発できるって事です。 いやいや、もう、PCアプリなんて、もう開発され尽くしているでしょ。 うーん、本当にそうでしょうか? 技術の進歩でPCアプリの開発

          有料
          100

          ”書籍を参考にしたPCアプリ”開発の方法

          夜ダラダラして朝起きられないをTwitterで簡単に劇的に改善した方法

          どうしても、夜ダラダラ、動画やゲームをしてしまい、朝が起きられない。私はずっと悩んでいました。 そんな悩みがTwitterで毎朝ある事をするだけで、劇的に改善しました。 1分位しか時間の掛からない、簡単な事です。 自分自身、無料の情報だと読んでも、なかなか実際にやってみようと思えないので、最低価格100円だけ頂く事にしました。 ◯有料部分を読んで欲しい人◯ ・夜ダラダラしてしまい、朝早く起きれない。でも本当は早寝早起きしたい。 ●有料部分が役に立たない人● ・早寝早起きす

          有料
          100

          夜ダラダラして朝起きられないをTwitterで簡単に劇的に改…

          今後、出版したい書籍のアイデア

          ●アイデア出しPCアプリのすすめ ●アフターコロナ時代の事業アイデア10選② ●社会学のビジネス活用について ●サッカーの新しいトレーニングについて ●事業アイデア構築PCアプリについて ●書籍のPCアプリ化の例を沢山載せたもの ●Twitterで寝る時間、起きる時間の生活習慣が改善した話 ●アイデア発想法の色々な書籍の解説をした本 ●困ったマップの色々な例を載せた本 ●事業アイデアを考えるコツを自分なりに体系化した本 ●アイデア出しのテーマとアイデアの例が100個掲載されて

          今後、出版したい書籍のアイデア

          プログラミングの上達のアイデア

          ●githubなどから、良さそうなリポジトリをダウンロードして、それを少しずつ、修正しながら理解する ●人形に考えいる事をつぶやきながら実装する(頭が整理されて良いらしい) ●デザインパターンを学ぶ ●youtubeの1時間でオセロを作るなどシリーズを視聴する ●とにかく、色々なアプリを作ってみる ●オブジェクト指向を学ぶ ●個人的にメンターを誰かにお願いする ●ゲームのソースを見て、複雑な実装について学ぶ ●webアプリを作って公開して、色々な人にPRする ●android

          プログラミングの上達のアイデア

          アイデア出しPCアプリ今後の実装のアイデア

          ●ランダムにテキストボックスを配置して、そこに入力する機能 ●出したアイデアをテーマに、またアイデア出しできる機能 ●出したアイデアをマトリックスで分析できる機能 ●マトリックスの各項目を埋める事でアイデアを出せる機能 ●出したアイデアをヒントに使って、更にアイデアを出せる機能 ●ロジックツリーで分析しながら、アイデアが出せる機能 ●出したアイデアをグループ分けできる機能 ●ランダムにテキストボックスを配置して、そこに入力する、を1画面を9個に分割して、連続して行える機能 ●

          アイデア出しPCアプリ今後の実装のアイデア

          社会学をビジネス活用するアイデア

          ●社会学の目次の各項目を元にビジネスのアイデアを発想する ●当たり前を疑うきっかけにする ●当たり前だと思っている事を書き出す ●社会学が発見している当たり前を変化させるビジネスを考えてみる ●最新のビジネスについて研究している社会学の論文から考える ●社会学の各定義を考えるヒントとして使う ●今のビジネス環境を、社会学的に分析してみる ●社会学の書籍にある、考察を深める問い、から発想して、ビジネスを考える ●◯◯社会学を読み、ヒントを得る ●各小見出しをテーマにして、ビジネ

          社会学をビジネス活用するアイデア

          アイデアを出したいテーマ群のアイデア

          ●生活習慣を良くする系 ●身の回りの工夫系 ●地域・日本・世界の課題系 ●アプリの機能系 ●ビジネスの展開系、業種別 ●スポーツのトレーニング系 ●複業で何をするか系 ●お笑い系 ●社会科学の各分野をどう活かすか系 ●プロセス改善系 ●ブルーオーシャン戦略系 ●先端技術をどう活かすか系 ●数学の考え方をどう活かすか系 ●読んだ書籍から抽出する系 ●アプリのPR系 ●スキル習得系 ●行動パターン系 ●誰とどのようにコラボするか系 ●場所に対する企画系 ●タイミング毎の企画系 ●

          アイデアを出したいテーマ群のアイデア

          サッカーのトレーニングのアイデア

          ●足首に重りを巻いてのリフティング ●ランダムに音が鳴るアプリを使って、反応速度を競うゲーム ●ダンベルを持ちながらのリフティング ●ダンベルを持ってのサーキットトレーニング ●足首に重りを巻いてのドリブルの練習 ●2秒ごとに、ランダムに”右”か”左”と音がなるアプリを使って、フェイントのトレーニング ●自分がトラップするところを撮影して気づきを得る ●うまい選手の真似をする ●足首に重りをつけてのジャンプ ●足首に重りを巻いて、シュート練習 ●トラップしてから2タッチ目でパ

          サッカーのトレーニングのアイデア

          冠婚葬祭で密にならない飲食の方法のアイデア

          ●透明な仕切りを沢山立てる ●小型カメラを配って、少し離れたところで食事できるようにする ●入ってくる時に検温をする ●仕切りをおしゃれに作る ●屋外でのパーティーにする ●席の間隔をあける ●テレビ番組で使っている大きいモニタでのビデオ通話を行う ●大きいモニタを冠婚葬祭参加用にレンタルする ●場所に集まるのではなく、事前に配布したグッヅ(グラスとか?)を映しながらしゃべる事で一体感を出す ●zoomの発展系で、パーティー用のアプリを開発する。参加した人と2人になれるなどの

          冠婚葬祭で密にならない飲食の方法のアイデア

          新しく創ったら社会に有益だと思う資格一覧

          ●政策発想士 ●社会問題解決士 ●NPOサポート士 ●食料問題解決士 ●貧困抜け出しサポータ ●子供の遊び場クリエーター ●飲食店複業応援士 ●◯◯業の複業応援士 ●工作の楽しさ教える士 ●ゲームのビジネス利用活用サポーター ●ITを苦手な人やお年寄りに教える専門家 ●オンライン一発芸士 ●キャラクタービジネス活用サポーター ●◯◯業の外出自粛期間対応応援サポーター ●以外な業種同士の協業促進サポーター ●SDGsのための新規事業応援サポーター ●オンラインボランティアサポー

          新しく創ったら社会に有益だと思う資格一覧

          在宅でできるボランティアのアイデア

          ・医療関係者へ届けるため、医療器具(マスクとか防護服)を自作して届ける ・お年寄りの話し相手オンライン ・3Dプリンタで医療器具を作る ・PCの画面を共有しての何かのアドバイザー ・マンツーマン数学教師(オンライン) ・オンラインで何かのコンテストを開催 ・オンラインで困っている人を取材 ・課題を見つけて、アイデアを沢山出して、公開する ・企画を考えた人にアドバイスをする ・ニュースを見て、困った事の繋がりを表現するマップを作る ・行政にする提案を考える ・家で、植物・果物・

          在宅でできるボランティアのアイデア