見出し画像

言葉も思考もコミュニケーションも、連想から膨らんでいく。

どうも。伊田錦です。

昨日は、“連想言葉あそび”を失礼いたしました。(笑)

暇なとき(…といっても基本暇ですが。(笑))に遊んでメモしていたものを投稿してみました。

ホントこういうの好きなんですよね。

いまも、↑の“昨日は”の部分が“機能は”に連想されたところです。(笑)


さて。

そんな今日は。

連想つながりというわけではないですが。

ある記事を引用させていただきます。



昨日、ジセおじさんが投稿されたこの記事。

タイトルを見た瞬間に連想され、記事をフムフムと読み進めている間にも、僕の頭の中にはある曲が流れていました。


コブクロの『サイ(レ)ン』という楽曲です。

この曲はおおざっぱに言えば、スマホやSNSばかりに意識を向けるのではなく、リアルな人と人とのつながりを大切にしようよ!みたいな曲です。

(語彙力ないなぁ…(笑))

この曲のサビの部分に、

君に会いに行こう その目を見ながらじゃなきゃ話せない 贈り合おう 「時間」という究極のGIFTを

『サイ(レ)ン』 コブクロ

という歌詞があるのですが、“贈り合おう「時間」という究極のGIFTを”の部分と、

ジセおじさんの記事のタイトル、“時間の与え合い”という表現が僕の中でリンクしまして。

そこから、記事を読み終わるまで、僕の頭の中のコブクロが歌い続けていました。(笑)


連想ついでに話すと。


僕らは日常のなかで、“時間は大切だ!”とか“時間の使い方に気をつけよう!”とか“時間をムダにするな!”などのメッセージをよく耳にします。

「時は金なり」
「タイムマネジメント」
「タイパ」


また、「時間」にはこんな表現が付くことも。

時間を「与える」
時間を「贈る」
時間を「奪う」
時間を「失う」
時間が「余る」

いったい時間とはなんなのでしょうか。

それを考えるには、「時間」が足りませんね。(笑)


僕らはnoteで日々、自分で記事を書いたり、

誰かの記事を読んだりしています。


「せっかく読んでもらうんだから、読者の時間を奪わないようにしなきゃ。」

とか。

「どうせ読むなら、有益な記事がいい。ムダな時間を奪われたくないから。」

など。

思いながら、書いたり読んだりするのかもしれません。
(そうじゃない人もいるでしょうが。)


僕らは記事を書くことで。

相手の時間を奪っているのでしょうか。

僕らは記事を読むことで。

自分の時間を失っているのでしょうか。


もし、そうじゃない捉え方があるのだとしたら。

僕らは記事を書くことで。

相手に時間を贈っている。

僕らは記事を読むことで。

相手の時間を受け取っている。

のかも。

(なんか、よく分かんなくなってきた…(笑))


なんかこう、

効率よくするところと、時間をかけるところのバランスというか…。

ん?

ジセおじさんも【時間の使い方はバランスが大切】とおっしゃっていた!

いや、ホントそうだなって思います。

SNSしかり、AIが~とか、こう、なんだろう。

“面倒くさくないコミュニケーション”が主流になってきている気がして。

僕はコミュニケーションは本来、“面倒くさいもの”なんじゃないかと思っているんですね。

「言葉にしなきゃ伝わらない」
「言葉にしても伝わらない」

言葉足らずだったり…
むしろ言い過ぎたり…

便利だけど万能じゃなくって。

正直、面倒くさい。

でも、その面倒くささの中にこそ、

安っぽい言葉ですけど、【つながり】とか【絆】、【信頼】や【安心】が生まれるのではと思うのです。

人と向き合うって、もっと【じっくり】【ゆっくり】【ていねいに】重ねていくものなんじゃないですかね?


…なんて言いつつも、今日もラクで素早いコミュニケーションに流される伊田でした。(笑)


では。また。いつか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?