見出し画像

一瞬を切り取ること

Q.日常を切り取るってどんな感じ?
A.最初三十分くらい撮られる人と喋って緊張をほぐしてから撮ったり、喋ってるところを撮ってもらったりする。そのくらい難しい。日常を撮りに行くけど、カメラマンは絶対に非日常で異端分子だからどうしても緊張しちゃうから。読者はガチガチに作られた写真じゃなくて自然体が欲しい。



今回の課題

 一番最初に書いたQ&Aは印象に残ったものです。先々週の授業では、プロのカメラマンさんと編集者の方の講評を聞きました。みなさま心から楽しんで写真を見て選んでいる感じで、こっちまでその楽しさが伝わってきて思わず笑顔になりました。

 そこで、自分の撮った写真の中からお気に入りを3枚選ぶこと。これが今回(もはや前回)の課題。早速選んでいきましょう。

1枚目

大好きな先輩と同期のツーショット

 一番お気に入りの1枚かもしれない。写ルンですにも関わらずなんか良さげの構図になってました。私本当にこの2人の顔が好きで。もちろん性格も好きですが。実際隠し撮りなんで当たり前かもなんですけど、ふとした日常を切り取れた感じがしてすごくお気に入りです。

2枚目

大好きな同期2人の後ろ姿

 次にお気に入りなのがこの1枚。ちょうど真ん中らへんに被写体が配置されていて、データ化された写真を見て驚きました。歩き方の個性があまりに分かりやすく出ていて笑ってしまいます。曇り空なのが残念ですが逆に空に余計なものが何も無くて良いのかも、と思ったり。


3枚目

授業で選んでいただいた1枚

 この1枚は部活帰りに阪急電車が運転見合わせになって駄菓子屋にみんなで寄ったとき撮れた写真。めったに電車止まらないので楽しくてずっとカメラ構えてました。写真だけでなく、撮れた状況も青春だな〜と自分でも思います。

 これまで写真を撮ることにあまり関心が無かったのですが、意外と楽しかったので興味が湧いてきました。心に残る風景があればまた撮ってみようと思います。