見出し画像

コーヒーの酸味が苦手な人が多い理由?

お客様のコーヒーの好みを聞くと「酸味が苦手」「酸味は少なめが良い」と答える方は少なくありません。
もちろん「酸味が好き」「苦いコーヒーは苦手」という方もいらっしゃいます。コーヒーは嗜好品であり好みは人それぞれ。

しかし酸味が苦手な方は、本当にコーヒーの酸味が苦手なのでしょうか。
今回はコーヒーの酸味についてお話ししたいと思います。



なぜコーヒーに酸味があるの?

コーヒー豆とは、コーヒーの木になる果実(コーヒーチェリー)の種のこと。
コーヒーチェリーには他の果物と同じく酸味があるので、コーヒー豆とは本来酸味があるものなんです。

コーヒー本来の酸味は「爽やかさ」「フレッシュ」「フルーティー」などと称され、オレンジやグレープフルーツなどの柑橘系、ベリー系、マスカットなどのフルーツに例えられます。
本当にフルーツの味がするの?と思うかもしれませんが、私も初めて感じた時に驚かされた一人です。(その後、コーヒーに取りつかれました)

スペシャルティコーヒーのカッピングシート(コーヒーの品評会でコーヒーを評価する基準)に「酸の質」という項目があり、酸味についてを評価する項目が含まれているほどコーヒーの酸味は重要なんです。



なぜ酸味を嫌う人がいるのか?

本題はここからです。
コーヒーにとって酸味は重要とされているのに、嫌う人も少なくない。おかしいと思いませんか?

実は、酸味には良い酸味悪い酸味があるのです。

良い酸味とは、フルーティーな味わい、先ほども述べたようにフルーツに例えられるようなフレッシュな爽やかさのこと。
反対に悪い酸味とは、ツンと刺すような、口が曲がるような、身体が拒否反応を起こす嫌味な酸味のこと。
同じ酸味と言っても全く違う味わいです。

悪い酸味が表れる理由は、コーヒー豆の劣化です。

どんな食品でも食べ頃・飲み頃があり、時間が経つとともに品質は落ちていきます。例えば傷んだ食べ物からは嫌な酸っぱさが感じられるように、コーヒー豆も古くなると嫌な酸っぱさが表れてきます。
これをコーヒーの酸味だと勘違いされてしまうため、「酸味のあるコーヒーが苦手」という印象に繋がってしまうのです。
劣化による酸味が出始めても腐っている訳ではないので、飲めなくはないですが心地良く飲むことはできません。

どれだけ良質で高品質なコーヒー豆でも劣化には敵いません。


良い酸味を味わう為に

では、どうすれば良い酸味を味わうことができるのでしょうか。

一番重要なのはコーヒー豆が新鮮な状態のうちに飲むことです。
コーヒー豆が新鮮であれば嫌な酸っぱさが表れることはほとんどありません。

次に、焙煎したてのコーヒー豆を買うこと
コーヒー豆は焙煎直後からどんどん劣化が進んでいきます。
焙煎されたコーヒー豆からはガスが発生し、同時に香りが抜けていきます。
そして時間が経つほどさらに香りが抜け、えぐみのある酸っぱさが増していきます。
コーヒー豆を買ってすぐに使い切ることは難しいと思うので、焙煎したての新鮮なコーヒー豆を買えば良い酸味をしばらく楽しむことができます。

もうひとつが、酸味が美味しいと評価されているコーヒー豆を選ぶこと。
以前にも紹介した「エチオピア イルガチェフェG3 コンガ農協 ナチュラル」も、フルーティーな良い酸味が味わえる代表的なコーヒー豆です。

参考にまで
https://note.com/icscoffee/n/nc673263be7bc



最後に

コーヒーの酸味、味わってみたくなりませんか?

コーヒーは嗜好品です。みなさんそれぞれの好きな味があると思います。
酸味が苦手だと思っていた方も、苦いコーヒーが好きな方も、まるで果実のような美味しい酸味のあるコーヒーをぜひお試しください。
新しい発見があるかもしれませんよ。







店舗情報
イトウコーヒー本店
営業時間
平日:10時~19時
第3土曜、祝日:10時~17時
定休日:土曜、日曜日(第3土曜以外)

*お車でお越しの方
 駐車場はございません、近隣パーキングをご利用下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?