見出し画像

クリフトン9と練習日記

最近、クリフトン9を買いまして、この前のハーフマラソンとか少し気合い入れた練習で履いています。
それまで履いていた8と比較するとクッション性というか剛性?が増してて初心者とかゆっくり走る人には使いやすいシューズだと思います。
それでいて意外と重くないし、あんまりネガな要素ない気がしています。
まあ、強いて言えば、甲が低い人が8の感覚でキツめに紐縛ると圧迫感が強くて痺れるので8よりは少し緩く紐締めると良いかもしれません。

また、転がるシューズではないけどヒールストライクよりミッドフット寄りに接地するとそれなりに進んでくれるように感じます。
8と比べると反発力も高くなってるので、ピッチ上げると気持ちよく進んでくれる気がしなくもないです。

ああ。
ネガはあんまないって書いたけど、値段が高いのはネックかもしれません。

練習日記

ZwiftでTour of Watopiaが始まったので早速ステージ1を走ってきました。
今回も各ステージごとにLong/Standard/Shortと分かれてて、Shortから順に距離と獲得標高が増えていきます。
もちろん、私はLong一択です。
基本的に登りだけ頑張るつもりでしたがTian’s Groveあたりのアップダウンとか油断してると千切れるので結構頑張りました。
Volcano KOMはもう一踏ん張りしたかったけどまだハーフマラソンのダメージが残ってるようでこれでいっぱいいっぱいで、最後のスプリントもちょこっと無酸素域に入るだけでいっぱいいっぱいでした。

60分3.17倍くらい。体重が増えたままなのでPWR上がらん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?