マガジンのカバー画像

ストックイラスト日記

13
美大経験もなく、イラストとはほぼ無縁の人生を送ってきた著者による、ストックイラストを始めてから現在に至るまでの覚え書きです。 マガジン画像:おかぽんさんの「勉強するもぐら」(イラ…
運営しているクリエイター

記事一覧

断捨離とストックイラストの売上の関係(その2)

断捨離の方はマイペースでやっています。 (※ヘッダーのイラストは、北丸かんなさんのイラストをお借りしました) 先日も、玄関のクローゼットに入っていた不要なものや寝室のクローゼットの洋服などをどんとゴミに出しました。 玄関にこんなに不要なものを置いていたとは・・・どうりで金運が(汗) するとなんと、先日、イラストACさんで、2つのイラストが商品化ライセンスでお買い上げいただきました。しかもわりと立て続けに。 商品化ライセンスでお買い上げいただいたのは今年の3月以来です。

色鉛筆を配色カード代わりにする

色鉛筆はあまり使わないのですが、ちょっとカッコ付けて、筆立てに24色の色鉛筆を立てて、机の上に置いています。 今日、ふと思ったのですが、この色鉛筆を使えば、配色カード代わりになるのではないかと思いました。 適当な色の鉛筆を選択して、配色をある程度決めることができるかも、と思った次第です。 もうすでにやっている人もいるかもしれませんが…。

断捨離とストックイラストの売上の関係

大げさなタイトルですが、先日、段ボール2つ分の不用品を寄付したのです。 数日後、PIXTAにて、あるイラストがエクストララインセンスでお買い上げいただきました! エクストララインセンスでのご購入は、なんと昨年6月以来のことで、本当に久しぶりという感じでした。 これは、断捨離をしたおかげなのだろうか、それとも単なる偶然でしょうか。 また、YouTubeの登録者さんも、数日で3人増えました。 これは新たに動画を出したからかもしれませんので、断捨離とは関係ないと思います(

消しゴムカスが出にくい消しゴム

鉛筆でイラストの下書きを描いて、そのあと消しゴムで消しているのですが、毎回、大量の消しゴムカスが出て困っていました。 しかし、「トンボ鉛筆 消しゴムモノダストキャッチ」を使うようになってから、消しゴムカスが一つにまとまってくれて、掃除がかなり楽になりました。

最近、人工知能で描かれた、とても上手なイラストを見かけるようになりました。以前はイラストを描くのがちょっと苦痛だったのが、最近になってようやく楽しく(そして少し早く)描けるようになってきたというのに、またもや時代に取り残されそうな予感・・・。

ストックイラスト時短技

ストックイラストを投稿するにあたり、時短できることはないか、思いついたものを列挙してみました。 何を描くか普段からメモを取る テレビ番組や新聞のチラシ、雑誌、等からヒントが得られます。常にメモかスマホにネタをメモっておきます。 イラレのテンプレートを作る イラレのテンプレートをイラスト用にカスタマイズして、イラストを描くときはそれを使うようにします。 テンプレートには、よく使う色をスウォッチに登録したり、ブラシ、グラフィックスタイルを登録しておきます。 ルーラーを

Shutterstockの報酬レベルが来年リセットされるとは知らなかった

Shutterstockの寄稿者サイトを開くと、次のようなメッセージが出ていました。 私はShutterstockにはあまり投稿しておらず、ずっとレベル1なので、痛くも痒くもない話なのですが、レベルアップされていた方からすると、めちゃくちゃ腹の立つ話ですね。 今まで積み上げてきたものが、ガラガラと壊されるみたいな…。 Shutterstockがこれを実施し始めたのは2021年からのようで、実はこのことを知りませんでした…。 イラスト:ユースティティアさんのイラス

Adobe Stock (Fotolia) に登録したときの話|ストックイラスト日記(6)

Adobe Stockは、2016年ではまだFotoliaという名前のサイトでした。 この頃はイラストを描くとか、ましてや投稿するとか、そういったことは微塵も考えていませんでした。 2016年のはじめごろ、その存在を知って、手持ちの花の写真を投稿してみたところ、ピンボケしているということでリジェクトになりました。 写真を撮るのは難しいなぁ~と感じつつ、もうこのサイトとは縁がないだろうと思っていたら、それから約4か月後、再び、今度はイラストを投稿するという形で利用すること

昨年の人物イラスト修行を振り返る|ストックイラスト日記(5)

ストックイラストでは人物のイラストがとても人気で、よくダウンロードされています。 私はというと、あまり描いていません。 昨年、人物イラストに挑戦して、ストックイラストにどんどんアップしよう!と意気込んでいたのですが、いつの間にか尻つぼみになってしまいました。 ただ、昨年は、これまでで一番人物のイラストを練習し、ストックサイトにもアップロードしたと思います。 人物イラストといってもいろいろありますが、ストックイラストでよく販売されている汎用的というか商業的なテイストのも

ペンで描いたモノクロの線画をベクター化するのに試行錯誤した話|ストックイラスト日記(4)

2016年頃の話です。 ペンで手書きの線画イラストをベクター化してみたいと思い、手持ちのペンで描いて試してみました。 描いたものをスキャナーで読み込み、Photoshopで見てみると、線が紙に吸い取られて、かなり毛羽だっていました。線もシャープさがなくガタガタでした。 これは紙がよくないと思い、どのような紙がいいのか調べたところ、ケント紙がいいことがわかり、さっそくそれを注文して使ってみました。 購入したもの 購入したのは、コクヨ ケント紙 A4 100枚入り です。

久しぶりにイラストを描くという恐怖|ストックイラスト日記(2)

現在、イラストを描くときは、最初に紙に鉛筆で下書き、それをスキャンして、Illustratorで清書する、という方法をとっています。 最初のころは、主に筆ペンでいきなりイラストを描いて、それをスキャンした画像を登録していました。 その最初のイラストが、下のトマトです。 トマト(筆ペン) これを最初に描いたときは、丸を描くだけでも恐怖、というか緊張しまくっていました。 うまく描けなかったらどうしよう~、という恐怖です。 その恐怖心が次の下書きに表れています。

はじめての人物イラスト|ストックイラスト日記 (3)

Illustratorで、最初に描いた人物イラストが、下図の「パソコンを廃棄する人」です。 あまりの下手さに笑ってしまいますが、無謀にもイラストACさんに登録したところ、審査OKとなり、そして、ダウンロードしてくださった方もおられました。 今は、恥ずかしいのでイラストACさんからは取り下げています。 それから一か月ちょっとしてから、もう一度、「パソコンを廃棄する人」を描き直しました。 パソコンを運ぶ男性社員 ちょっとはマシになったのではないでしょうか? まだま

ストックイラストをはじめたきっかけ|ストックイラスト日記(1)

ストックイラストを始めたのは、2016の春でした。子供の頃に漫画やイラストは描いていたものの、高校の美術の授業以来長きに渡り、絵というものを描くということに全くといっていいほど縁はありませんでした。 仕事でIllustratorを使っていましたが、Illustratorで絵を描くという発想は全然なかったといいますか、そんな能力はないと思い込んでいました。イラストが描ける人たちがよく公開されている無料素材サイトを見るたびに「すごいな~。こんなに絵が描けたら楽しそう~」と思って