見出し画像

サイコロ風景画「ころねこ」第4回|遠い昔の通学路・奈良県御所市

サイコロ振って行き先を決め、そのまちの風景を描く「ころねこ」
目をとめてくださり、ありがとうございます。

第4回目の作品はこちら。

画像1

今回サイコロをふって出た行き先は、奈良県の御所市。
「ごしょ」やなくて「ごせ」と読みます。
実はここは私が通っていた小学校の通学路。
ウン十年ぶりに歩いてみました。どうぞご覧ください。

画像2

御所市は大阪との県境で、近鉄電車を使えば天王寺から1時間ぐらいで行けます。
金剛山と葛城山の麓にあり、天孫降臨の舞台伝説もある古のまちです。

画像3

こちらは御所にある神社。どこも清々しい空気にが流れてます。
左は高天彦神社、大きな杉の参道の先にあります。神々の存在を感じますよ。
右上は高鴨神社、京都の上賀茂神社・下鴨神社など鴨神社の総本社。
右下は葛城一言主神社、古事記にも登場する神様で、一言だけ願いを聞いてくれる。願いを3つに増やしてなんて言わないように。

画像5

地元に帰ったついでと言ってはなんですが、お墓参りをしてきました。
そこから望む御所の山並み。左が金剛山、右奥が葛城山です。

画像5

画像6

こちらが小学校の頃に通っていた通学路。
何十年も経ってますが、あまり変わってませんねぇ。
下段写真の小屋の手前にある用水路で、カエルかイモリを覗き込んでそのまま落ちたのを思い出した。あの時は血まみれになったなぁ。

画像7

ザリガニ釣りをしていた池も、まだあった!

画像8

この田んぼの中の大きな木はお稲荷さん。当時は木の形がなんとなく人の横顔に見えて、夕方暗くなるとちょっと怖かった。

画像9

今回の作品はこのあたりから見た風景を描きました。
落っこちた用水路のあたりですね。
小学校を卒業してウン十年。久しぶりに歩いてみると、すっかり記憶の彼方になっていた、あんな事やこんな事が目に浮かび、懐かしく楽しい散策となりました。

画像10

今回も最後までご覧くださりありがとうございました。
御所はのどかな田園風景が広がるいい所です。コロナが落ち着いたら一度訪れてみてください。美味しいお酒もありますよ。

ころねこは約2〜3週間毎にご紹介できればと思っております。
次回はどこかな?どうぞお楽しみになさってください。

この記事が参加している募集

オンライン展覧会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?