ベーシックインカム近いかも?「コラム」

驚きと生きる!
イチゼロシステムのゆうさんです。

3連休に、溜まっている事務作業を進めなくてはいけなかったのですが、所詮一人でやるのは難しい。。。
そもそもモチベーションが低い仕事というのは、一人で進めることが難しいもの。
今度から、人が居る時に、モチベーションが低い仕事を、モチベーションが高い仕事を人が居ないときにやろうかなと、今更ながら思う。

今回は、ベーシックインカムについて少し。
イギリスの首相が、コロナ対策の中で、ベーシックインカムに対し考慮すべきアイテムだと発言したことから、論争が巻き起こっています。

結論から言うと、現代の資本主義における社会保障システムに転換期が来ていると言う事だと思います。
というのも、各国の社会保障制度への歳出は、既に大きく膨れ上がっていて、それに対する国民負担は増える一方であり、同時にそのシステムを維持するために大変多くの経費が発生するという問題を抱えています。

一度作られた制度というのは、簡単に廃止することは出来ないし、複雑化する一方。
さらに言えば、社会保障システムを不正運用、不正利用する人も沢山発生してしまいます。

特に、国民の生活を保障すべきシステムであるはずの社会保障システムは、どれも申請主義なので、その制度を知っていて、複雑な手続きを行うことが可能な人が利用することが出来ます。

細かい試算をしてみた訳ではありませんが、社会保障システムによる給付が、本当に必要な所に行き渡っているという感覚はありませんし、その多くは、成果を上げることなく、ただ消費されている可能性もあります。

ざっくり計算しても、日本国民一人あたり月8万円の支給を行うベーシックインカムを実施した場合、月9.6兆円の歳出が発生します。
年間にすると、115兆円です。

国家予算と言われる一般会計は100兆円なので、それに匹敵する金額です。
一般会計は、税金によって集められたお金に国債を足して運用されていますが、これ以外にも、特別会計では、年金に使われる保険料だけでも、90兆円を超えています。

特別会計には、国債の返済に使われるお金とは別に、さらに100兆円を超える歳出があります。

これらの歳出は、税金以外の何らかの形で国民から集められています。
年金についてだけ言えば、税金と近いレベルで支払い義務がありますしね。

ぱっと見ただけですが、年金を廃止して、地方交付や大量にある複雑怪奇な社会保障制度を見直すだけで、財源というのは問題なく確保できそうであることは分かります。
もちろん、すでに月8万円以上の年金を受け取っている人は多いでしょうから、そのあたりのコンセンサスを取るのはムリゲーかもしれません。

しかし、そうであっても、十分な可能性を秘めています。
よく、ベーシックインカム導入で医療費負担が増えるとか聞きますが、医療負担を調整するほどお金が必要だとも思えませんし、余裕で今の状態を維持できると思います。

問題は、現状のシステムに乗っかって働いている人はどうなるのか?とか、皆働かなくなってしまうのではないかという懸念があることです。

ベーシックインカムのようなシステムは、試しに導入してみるという様な類の政策ではありません。
1年後に、やっぱりベーシックインカムを廃止しますなんて事が起こり得る場合、だれもそんな制度受け入れられないでしょうし、ベーシックインカムのメリットを1ミリも活かすことが出来なくなってしまいます。

ベーシックインカムの効用のひとつに、働き方を変える可能性というものがあります。
生きるために仕方がなく会社にしがみつく的な事って多く存在すると思います。
これは、仕事の流動性を阻害するものだし、多くのミスマッチを起こしている原因でもあります。

生活の保障がされている事を前提にした職業選択というものは、仕事の流動性を急激に高める可能性を秘めています。

それに加えて、これからロボットやAIによって、世の中の生産性は格段に向上していきますから、労働生産性はどんどん上昇します。

しっかり調べてみないと分からない事ではありますが、実は現段階においても、生産の自動化は大きく進んでおり、工業や農業においての大部分を機械が行っているんではないかと言う主張もできます。

現代における日本の農業従事者は、1%程度だと言われていますが、その昔は、国民の半数以上が農業従事者だったことを考えると、工業分野においても、既に7割とか8割とかっていう部分が機械による生産に移っているのでは?と思う訳です。

人手不足と言われて久しいですが、本当にそうなんでしょうか?
そんな疑問さえ湧いてきます。

これから、人が直接生産に関わるサービス業や、ホワイトカラーと呼ばれる仕事も、自動化の流れの中どんどん変化していきますし、確実に減っていくでしょう。
(ベーシックインカムになると増えるかもしれません)

世の中が安定している時には、変えることが難しい社会システムですが、困難がある時にこそ、変化が出来るチャンスです。

EU離脱と今回の経済危機+ジョンソン首相で、ワンチャンイギリスがベーシックインカムの導入にならないかなー(笑)。

イギリスは、以前似たような政策で失敗していますが、時代が変わってますし、あのイギリスが可能であれば、どの国でも可能でしょう。

読んで下さってありがとうございます。