見出し画像

キーワードの季節性とそこから横展開する考えかた

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。

今日は「キーワードの季節性とそこから横展開する考えかた」という記事です。

Googleサーチコンソールなどの解析ツールを見ていると、検索ニーズが高く、アクセスも多くなっているキーワードが見えてくることがあります。

意図したかどうかは別にして、ブログやホームページに書いたキーワードがハマって、アクセスを多くいただける状況は、基本的には嬉しいはずです。

そのキーワードですが、「季節性」がある場合は、どうしたらよいでしょうか?

例えば「こたつ しまいかた」というキーワードで自社ブログ、ホームページにアクセスが多く集まっているとします。

それ自体は喜ばしいことですが、「こたつ しまいかた」でアクセスが得られるのは「春先」しかないと思います。

この場合、「横展開すれば更に違った方面からのアクセスが得られるのでは?」と思っていただきたいです。

季節性があるキーワードを横展開する方法(1)

まさに季節ごとのキーワードでブログ記事が書けるかどうか(ページが作れるかどうか)を検討します。

「こたつを夏にも活用する方法」
「しまっていないこたつを秋に活用する方法」
「冬にこたつをしまって別の暖房器具を置いた理由」

などです(例えばですが…)。

季節性があるキーワードを横展開する方法(2)

季節性があるキーワードは固定し、「述語」の部分を横展開する方法です。

「こたつの捨て方」
「こたつを自宅で修理する方法」
「理想的なこたつの高さとは?」

などです(例えばですが…)。

季節性があるキーワードを横展開する方法(3)

述語を固定し、「主語」の部分を横展開する方法です。

「石油ファンヒーターのしまいかた」
「オイルヒーターのしまいかた」
「扇風機のしまいかた」

などです(例えばですが…)。

もちろん、丁寧にやろうとすれば、それらのキーワードで、競合になるような記事が既にあるかどうかを調べるのも良いでしょう。

ただし経験上、仮に競合記事があったとしても、気づいたキーワードでは記事を書いておくことをお勧めしています。

「横展開」ということをイメージすると、ブログのネタ等が思いつきやすくなるのでは。と思います。

画像1


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?