2021年手間を減らしてくれたモノ6選
私の欲しいモノリストは、次のカテゴリに分かれています。その中で【手間】【時間】の中で買ってよかったものを6つ選びました。
・【手間】【時間】
・【QOL】
・【心配】【リスクケア】
・【興味】
・【劣化による買い替え】
内訳は比較的どなたでも役に立ちそうな4つと、1歳児の子育てで役に立ったもの2つとなっています。
① SAND IT / カード
長財布ユーザのコンパクト財布難民を救ってくれたもの。鞄を持たずにズボンのポケットだけで済み、近所の軽いお出かけに使える。私が出掛ける9割の用事はこれで済む。自動車ユーザなら免許不携帯は防ぎたいが車内に置きっぱなしは怖い人に、運転免許証とクレジットカード入れとしても勧められる。そして何より安い。高級感は無いが、持っているのが嫌になるほどチープでもない。
15,000円程するミニウォレット達を買う程でもないが、長財布で不便で何とかしたい人には繋ぎとしてもお勧めできる。私は妻と色違いで3つ購入しこれに落ち着いてしまいそう。黒以外の色も落ち着いたトーンでお気に入り
② Switch Bot + Alexa
言わずと知れた組み合わせ。シーンで「もし○○になったら、△△する」の設定を煮詰めると、エアコンのリモコンから解放される。
加えて、「エアコンの□□℃設定」ではできないことができる。例えば22℃に設定しても、部屋の中でエアコン付近と離れた場所とで温度が数℃違うことがあって、これを調整できるのがいい。
エアコンから離れた場所に温度計を置き、その温度計を基準にエアコンの設定温度やON/OFFを制御すると部屋の一番寒い所、暑い所を基準に制御できる。暑いのにエアコン冷房が弱まってしまい、強く設定し直す。今度は寒すぎて…という無限ループに陥らずに済む。
これはなぜ起きるかといったら、低気密低断熱だからで…高気密高断熱な快適な家は温度ムラが限りなく少ないので要らないかもしれない。
それでも、音声アシスタントを使う習慣のない我々もTVとエアコンをアレクサでしか操作しなくなった。家電の制御目的だけでも、特に子育て世代は手を子どもに塞がれている時に使えると幸せかもしれない。
③ 防水ジャケット
防水ジャケットを常に着ていれば折り畳み傘の所在と天気を気にしなくていいよね。というもの。詳細は春ごろに色々調べて、noteに書きました。
中にインナーダウンを仕込めば、外気温10℃代でも快適に過ごせた。なので春から秋まで長期間活躍できるアウターで活躍の機会は多かったです。
【子育て系2つ】 シャワーヘッド、オムツの袋
シャワーヘッドの手元に2つスイッチがあり、一時止水、水圧調整ができる。赤ちゃんを膝の上に乗せて左手で支えながら右手で操作できるのが便利で、一時止水の2手順程飛ばせる。水圧は赤ちゃんが恐怖感を感じない程度まで優しくでき、落ち着いて頭を洗わせてくれる。節水になってるかは分からないが、節水より何より手元で操作できる利便性だけで買いだと思った。
臭わない袋は高い、安価な食パン袋にすると、オムツ1つでも縛って即捨てられる(勿体ないと思わず、すぐに捨てようと思える)PP袋なら臭いは漏れない。ただし透明なので、中身は丸見え。
まとめ
モノを買って手間が減ったもの、時間の節約になったものを挙げてみた。手間を減らすためには、モノを減らした方が手間は減るが…
今回のようにモノを高機能なものに置き換えたり、複数のモノの機能を1つの高性能なものに取り込んだり(1 In 2 Out)安価なものにしても効果は得られそうなことが分かってきた。
自分の価値観や用途を見極めて、大幅に割り切ったモノもありましたね。
どれも1万円以下で購入できるので、気になったものがあれば生活に取り入れてみては?
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?