見出し画像

永遠であってほしい

何事もはじまりがあればいつか終わりが来る。
ずっとも永遠も存在しない。

こういう思想が自分の根底にふと気づいた時からずっとあって、楽しいこと嬉しいことがあってもその瞬間を喜びきれない自分がいる。

何故急にこんなことを言い出したかというと、数ヶ月前に5~6年振りに彼氏ができた。私は今年21歳になる大学3回生、彼氏は1つ下の大学2回生。
彼氏が当たり前のように私との将来の話をしているのを聞いて、すごく嬉しい半面、「その将来は本当に来るのかな」「貴方が話すそのいつかに私はいるのかな」と思ってしまう。何かあったときのための自己防衛だ、と言われてしまえばそうなのかもしれない。

でも、彼氏のことはめちゃくちゃ好きだし、私はドがつくほどのメンヘラでネトストなので(本当に最悪、早く辞めたい)、この思考過程はすぐに矛盾したものになってしまう。

「どうせいつか別れるだろう」と先に予防線を張っておいて保険をかけたい自分と、「嫌だ絶対別れたくない嫌われたくない」どろどろでグチャグチャで気持ち悪い自分。
どっちも本当の自分だけど、考えすぎて自分のことが分からなくなってくる。すぐに不安になるし、今の言動で引かれたかな、嫌われたかなって落ち込んで病むし、でもこんな自分を全部受け入れて受け止めてほしいし。どうして私はこんなに重いんだろう、もっと普通の恋愛がしたいし、すぐに精神が不安定になるのも辞めたい。

結局何が言いたかったかよく分からなくなってきたのでそろそろ寝ようと思います。
そんな初投稿でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?