見出し画像

事業計画×コーチングとは?

皆さん初めまして、松田直輝と申します。
今回は、私が提供している事業計画コーチングサービスの内容について詳しくご説明させて頂きます。

なぜこのサービスを行っているのか?については
別のnoteに記載していますので、
興味をもっていただければ読んでくださると嬉しいです!自己紹介も併せて書いています!


【事業計画作成の実態】
まずは事業計画作成の実態について記載させて頂きますが、皆さんは自社の事業計画はそもそも作成されていますでしょうか?

毎月経営者の方とお話しさせて頂きますが、
この計画を作っていない企業が意外と多いことに驚きます。

「え、こんな作ってないの。。。」

利益を獲得しつづける継続企業を目指すのであれば事業としての目標を策定し、そこに向けて日々のアクションプランを実行していくことはある種必須条件だと思っています。

目標に向けて行動している人と、目標無しに漠然と行動している人、先の結果に差が出ることは明白で誰でも頭では分かっているはず。

なのに事業計画は作っていない。
これには大きく2つ理由があります。

1つ目は、作成する時間が取れない
2つ目は、作成しても意味がないと思っている

1つ目に関しては、経営者といっても中小企業の社長はマネージャーではなくプレイヤーである事がほとんどです。日々の営業活動、社員のマネジメント、人事、経理、総務など会社の多くのタスクを抱えている事が多く、じっくり事業計画を
練っている時間がないのが現実です。

2つ目に関しては、時間をかけて作成した計画も実行に移せなければ意味がないと考えている場合です。

計画は実行して初めて意味のあるものに変わりますが、計画通りにメンバーが行動してくれない、そもそも社長自体が行動できていない等の問題があります。時間をかけて作成したは良いものの、結局計画書が机の奥にしまわれたまま、、なんてことは良くあります。

ではなぜ社長やメンバーが計画を実行できないのか。

それは、【内発的に計画を達成したいと思えていないから。】これが全てです。もうこれだけです。

人は他人から与えられた目標に対して行動できない生き物です。

社長が一人で計画を決めて、それを従業員に押し付けていませんか?無理やりやらされる仕事は自走ではなく強制です。しぶしぶ従う従業員、次第に会社や社長への信頼は薄れていき、退職へ繋がるケースも珍しくありません。

そもそも社長自身が心から達成したいと思える計画を作れていますか?
何となく前年比数%上昇でいっか、、数値目標は作れたけれど何故か目標に向けて身体が動かないなんて事はありませんか。

コンサルティング会社が作った計画をそのまま使用していませんか?
他人が作った計画は社長自身が達成したい目標ではありません。
書類、計画自体は素晴らしいですが、実行できるメンバーがいない。高額なコンサル料が水の泡という場合がほとんどです。


【上記2つを解決します】
1つ目に関して、事業計画の作成自体は、経営者の皆さんに行って頂きますが、(でないと意味がない)その書き方やフォーマットをお伝えします。一度ではなく、毎月の巡回に分けて少しづつ形にしていきますので、書く事自体はそれほど難しくはありません。

2つ目は、内発的に達成したいと思える事業計画作りをお伝えします。
もう一度言いますがこれが全てです。
※詳しくは個別面談時にお伝えさせて頂きます。

内発的動機があれば、社長が前向きに行動し、
メンバーが自走し、やりがいをもって仕事をしてくれる環境が作れます。
事業計画運用がうまくいくことで、価値提供の最大化、利益の獲得、自社の信頼度上昇、社員の定着、採用率の上昇、等々副次的なメリットは
挙げればきりがありません。計画倒れで終わらないよう、毎月の巡回をさせて頂きます。

※弊社は売上数千万~数百億まで幅広い顧客層を有しており、人事、IT部門も有する大手税理士法人です。巡回時には税務面、会計面でのアドバイスもさせて頂きます。

【このサービスを通して実現したい事】
私がこのサービスを通して実現したい事は、
「人と組織の未来を創る」です。

詳しくは自己紹介noteに記載していますが、事業計画を通して、社長と社員が前進することで、一人一人の未来と、組織としての未来をより良いものに出来ると考えています。

【最後に】
ここまで読んで下さり有難うございました。
売上規模は問いません。少しでも事業計画コーチングに興味をもって頂けたかたいらっしゃいましたら以下の問い合わせフォームからご連絡下さい↓
有難うございました!

https://forms.gle/vUXVz1J2MAXWnGpP7



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?