見出し画像

【私が改名する理由】

こんにちは。
小説ライターのかすがい りなです。

(小説ライターって何?という方はこちら)


今日は私のビジネスネームについてのお話です。

「かすがい りな」という名前は、本名ではなくSNS で活動するとき用の名前であり、創作するときのペンネームでもあります。

この「かすがい りな」という名前について、私はいつも迷いながら使っていました。

自分で作ったので気に入ってはいるのですが、「正しいのかどうか(ビジネス的に良いのか)」「もっと良い名前があるんじゃないか」とずっと心の底で思っていました。 

自信を持って、noteの記事に名前を打ち込みたかった、というのもあります。

そんなとき、私が「心の灯台」として(勝手に)尊敬しているnote の書き手・玄川阿紀さんが、姓名鑑定を受けて新しい名前に変わる(選名)と知りました。


「そんな方法があるのなら、私もやってみたい!」

すぐに姓名鑑定を申し込みました(笑)
思い立ったら一直線です!


姓名鑑定と選名は内容が異なります。
姓名鑑定は鑑定して欲しい名前(私の場合、自分で考えたビジネスネームと本名)を九星気学をもとに見てもらい、選名は新しく名前を選んでもらうこと。


最初、私は「かすがい りな」という名前を気に入っていたので(自信は無かったけれど)、姓名鑑定だけの予定でした。

でも、本名の凶が強く、今のビジネスネームだとその凶を補う程の力がない(「かすがい りな」はニュートラルな名前で、悪くもないけど良くもない)と教えてもらい、選名することにしたのです。

ちなみに、世の中にある名前の8割は凶名らしい(驚)。


姓名鑑定を受けて

「りなさんがしていることは、星回り的に合ってる」
「自分の信じた道を行くと良い」

と言われ、自分の心に寄り添ってしてきた行動を肯定されたことも、選名を受ける後押しになりました。

直感に従って行動していいんだ!」
「やりたいと思ったら、やっていいんだ!」

そう心から思えた瞬間でした。


不安なことも沢山あるけれど、これからも自分で選んだ道を進み続けていこう。


そう決意を新たにしました。

新しい名前が決まったら、noteでもお知らせします!こうご期待~^^


#皆川琴音さん
#姓名鑑定
#選名
#改名
#玄川阿紀さん


☆姓名鑑定受けたてホヤホヤのときのnote☆


あなたの応援が、私のコーヒー代に代わり、執筆がはかどります。