見出し画像

免罪符にしたって良いじゃない。#わたしの発掘note

「外出ができないからって、時間は増えも減りもしないよ」

友人の言葉に「なるほど」と思った。

”不要不急の外出を控えよ”という言葉に、狭苦しさを感じたのはわたしだけじゃないだろう。普段からインドアなわたしだけど、やっぱり駄目と言われると外へ出たくなるのが人間の性。

やりたいことができないとどうなるって、すごく損した気持ちになるのよね。あーせっかくの休日なのにって。そして同時に時間を妙に持て余してしまう。あーなんか面白いことないかなぁって。

そんなところに友人のありがたいお言葉。確かにそうなんだよ、外へ出ても家にいても時間の流れは同じ。感じ方が違うってだけ。だったら普段はできないことでもしてみようかしら。

そう思ったら"不要不急の外出は控えよ"というお達しは、わたしの心の奥底に埋めてあった気持ちを掘り起こした。誰かとつながるキッカケを作りたい。でもこんな時じゃないとわたしは「自分から誰かに呼びかける」なんて、とてもできなかった。

普段はむにゃむにゃにして二の足踏んでるけど、今ならできるんじゃない? ほら、外出できないってことでたくさんの人がたくさんの素敵な企画をやってる訳だし。その中にわたし一人くらい混ざってたって大丈夫なんじゃない? 駄目だったからほら、全部ウイルスのせいにしてそっと下書きに戻したら良いのよ。

ということで、募集します。



あなたの発掘noteはどれですか?

・頑張って書いたんだけど、あまり反応が伸びなかった記事

・自信はなくてもお気に入りの記事

・普段は書かないテーマのエッセイや小説

こんな記事、ありませんか?(わたしは全部ありました)

珍しく家にいる時間の長い休日、あなたの発掘noteを教えて下さい。



私自身、毎日更新を続けていることもあって、なかなか自分が書いた記事を読み返すって機会がないんですよね。だけどこんな時だから、何か再発見できる時間を設けられたらなーと思ってテーマを絞りました。と言っても制限ではないので、基本的には何を選んでもらっても大丈夫です。

こちらの記事にコメント、もしくはTwitterにDMかリプ頂けたら読みにいきます。「これから書くよ!」という方は #わたしの発掘note をつけて頂けたら見つけ次第読みにいきます。心ばかりですが感想くらいは添えるつもりです。

そしてもしも万が一、一定数の方から応募をいただけたら「発掘note集」みたいな感じでマガジンにしようかと思っています。嫌な方は遠慮なく言ってください。



そして誠に勝手ながら、わたしが知っている範囲で素敵だな〜と思った企画をシェア✳︎


もしも「こんな企画もやってるよ!」というのがあったら追加するのでぜひ教えてください。




とはいえね、わたしも読んでもらえたら嬉しい派だから最後にお気に入りの短編貼っちゃいますよ。

それではよしなに。

作品を閲覧していただき、ありがとうございました! サポートしていただいた分は活動費、もしくはチョコレート買います。