マガジンのカバー画像

一期家一笑のひみつ

38
愛知県にある小さな八百屋、一期家一笑のあれこれです。店長のわたくし杉浦大西洋が気ままに公開しています。ちなみに「いちごやいちえ」と読みます。よかったら、遊びに来てください。
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

フルーツの届けかた。

僕らが八百屋を営む愛知県豊橋市は野菜や果物の一大産地です。 ずいぶん前に、地元名産の次郎柿の部会に呼ばれて講演をさせていただいたことがありました。 柿がなかなか売れなくなっていること、 保育園で給食で柿が出ると孫が嫌がること、 贈答用の10キロ箱を以前ほど遠方に贈る人がいなくなってきていること、 そして、60代は、若手と本気で呼ばれていることにも驚きました。 「皮をむくのは、めんどくさい。」 果物が売れなくなってきている理由は、いろいろあるかと思いますが、

八百屋の待ち時間。

廣田農園さんの畑に伺ったのは、9月のはじめ。 10月下旬から収穫予定のブロッコリーの苗を見せていただきました。 まだ、弱々しくも見えてしまう苗たちは、きれいに耕された畑に丁寧に植えられていました。 大きな台風が来たのは、それから約半月後。 台風直後の翌朝、畑の写真と一緒に 「 くやしいです。」 というメールが廣田農園さんから送られてきました。 台風では、暴風雨そのものの被害よりも、塩害が大きく、 潮風に打たれた苗は、葉っぱが溶けたり、茶色くなったりしてしま

八百屋のランチボックス。

運動会にお弁当をあける瞬間。 山登りをして、頂上付近で食べるおむすび。 ごはんは、いつでもおいしいけれど、 外で食べるお弁当は、また格別です。 こちらは、手焼きのだし巻き卵や、厚切りのハムカツを挟んだ、おにぎらずのランチボックス。 旬のフルーツカップや、人気の唐揚げ、グリルしたお野菜などもしっかりと。 一期家一笑では、毎日焼きたてパンをお出ししているので、 ベーカリー部門でも、ランチボックスを作ってみました。 秋晴れの気持ちのいい日。 紅葉狩りなどの

店長さんに質問です。#5 ) 店長さんの1日を教えてください。

6:30 お店に入ってオーブンで焼き芋を焼きはじめます。 7:00 青果市場へ行き、注文した野菜の集荷、競りに参加します。 7:30 お店に戻り、鰹と昆布でだしをひきます。 炊飯、ベーカリーオーブンの余熱をします。 8:00 前日に仕込みをした、野菜や魚、お肉などをグリルにしたり、 煮物を煮たり、青菜を茹でたりしていきます。 8:30 デリ、ベーカリー部門のスタッフ出勤。 9:00 レジ、青果部門のスタッフ出勤。 9:30 全員で朝礼をしま

八百屋のオードブル。

こんにちは。 一期家一笑の杉浦大西洋です。 一期家一笑は、八百屋なんですけど、デリやパン、オードブルなども作っています。 人がたくさん集まる時に、あると安心うれしい大皿にお惣菜が盛り合わせられたオードブル。 僕も、いろんな場面で、オードブルを利用させていただいて感じたことがあります。 それは、ほとんど食べられていない。 という事実。 見栄えがいいから、とりあえずオードブルとか頼むんだけれど、 いざ片付ける時になったら、ほとんど手がつけられていなくて、廃棄する

八百屋にキッズスペースがある理由。

こんにちは。 一期家一笑の杉浦大西洋です。 一期家一笑というのは、 あっ、「いちごやいちえ」とよみます。 愛知県の豊橋市にある小さな八百屋です。 お店は大きく分けて、4つに分かれていて、 ・野菜売り場 ・デリ ・ベーカリー ・カフェスペース と、なっています。 カフェスペースには、テーブルや電子レンジ、本なども置いてあるのですが、 小さなお店には、ちょっと贅沢とも言えるキッズスペースが設置してあります。 なんで、キッズスペースを作ったか、 後付け

店長さんに質問です。#4) どうして八百屋さんになったんですか?お店作り編。

親父が築いてきた一期家一笑を閉店してから、二ヵ月が経とうとしていました。 空っぽになった店内と焦る気持ちばかりの日々に、改装工事をお願いできる工務店さんと出会えたことで、一筋の光が見えてきました。 工事をお願いするhiroさんに、hiroさんと出会えて良かったと熱弁したら、 「 ふつう、決めてから閉店するんだけどね。」 と、笑いながらグサッと言ってくださいました。 そういうとこも好き! というわけで、大ざっぱにお店のイメージを伝えました。 ・野菜の色がが映え

店長さんに質問です。 #3) どうして八百屋さんになったんですか?パート2

親父から、「 次はお前がやれ。」と言われ、あたらしいお店作りがはじまりました。 ようやく、じぶんの番が巡ってきたと思い、僕自身、不安はんぶん、ワクワクする気持ちはんぶんでした。 一期家一笑は、サイズ的には、コンビニエンスストアとほぼ同じ売り場面積です。 品揃えは、スーパーの縮小版。 お店が休みの週末に、近所のスーパーへ買い物に行くと、品揃えの多さや鮮度管理の徹底された売り場に、頭がクラクラしてきました。 「 俺がお客さんの立場でも、今のお店の延長じゃあ、ウチのお

店長さんに質問です。 #2) どうして八百屋さんになったんですか?

こんにちは。 一期家一笑の杉浦大西洋です。 今回は、地元の小学生から、 「 なんで店長さんは八百屋さんになろうと思ったんですか?」 と、質問をいただいたので、お答えしたいと思います。 愛知県の豊橋市。八百屋の息子として生まれました。 1981年。 ピンクレディが解散する一週間前に、豊橋市の下地町で、杉浦国男と綾乃の息子として生まれました。 まるまると太った男の子は、大西洋と書いて(ひろし)と読む、当時最先端だったキラキラネームを名付けられました。 とても内

店長さんに質問です。#1)お店に置いてある本って、どうやって選んでいるんですか?

一期家一笑は、愛知県の豊橋市にある小さな八百屋です。 八百屋だけでもいいんですけど、ぼくは若いママさんやOLさんに、ホッとできる場所をつくりたいと思っていたので、お店の3分の1くらいをカフェスペースにしました。 お弁当や焼き立てパンを買って、レジで淹れたての珈琲を注文して、カフェスペースでゆったり過ごす。 そんな使いかたをしてもらえたら、うれしかったりします。 お店をつくるとき、大工さんにお願いして、壁に本棚をつくってもらいました。 僕自身、もともとは本なんてま

おもいっきり、原色。

暑い日にうれしい、クリームソーダ。 見た目もかわいいから、多くのお客様にオーダーいただきます。 オーガニックやロハスが好きそなお母さんが、 この思いっきり原色のクリームソーダを子どもと一緒に飲んでる姿は、 アンバランスではなくて、素直に可愛らしいものです。 食の世界で言うと、 あれは悪い、 これは体に危険、 子どもに影響が、 などという、恐怖煽りマーケティングが、多々あります。 これは、売る側からしたら、もっともイージーで工夫のいらない売り方で、 とても

失敗した時は。

毎日、仕事をしていると、失敗することもたくさんあります。 そんなとき、僕らが大切にしていること。 1) こちらが、お客様の期待や約束を守れなかった場合。 謝ることだけに専念します。理由も言い訳も、次回へのチャンスなども全て置いておいて、謝罪のみに専念します。 失敗は、また繰り返さないようにするための経験ですが、それは、謝罪してからの話です。 2) 先方に非がある場合。 一緒に解決方法を模索します。 特に相手に非がある場合は、怒りたくなったり、感情的になってしま

八百屋のロゴマーク。

こんにちは。 愛知県の豊橋市で一期家一笑という八百屋を経営している、杉浦大西洋と言います。 いきなり、いろいろ読みにくくて、すいません。 一期家一笑 は、「 いちごやいちえ 」 と、 杉浦大西洋 は、「 すぎうらひろし 」 と読みます。 屋号の一期家一笑は、 出会いを大切に、という意味の「一期一会」から、 僕らが大切にしたい「家」という文字を真ん中に、 お客様や働く人も、最後は笑顔でお見送りしたいと思い、 「笑」という字を最後に入れました。 ロゴマークは、空の

災害の時に、お店を開けるということ。

強烈な台風が来て、僕らが住む町の3分の2が停電しました。 取引している問屋さんは物流が止まってしまい、 市場へ行くのは、最初の信号機が点いていないのを見て諦めました。 お店に入り、電気や冷蔵庫を確認すると、いつも通りに稼働してくれています。 そのまま営業できることを確認して、いつも通りオープンしました。 電話が繋がらなくても、インターネットは繋がるのが、ありがたいことで、 市内の状況も、通勤してくるスタッフや宅配のお兄さん、 そして、SNSに次々と投稿される