見出し画像

梅雨明け前の夜の思考整理

梅雨って四季には入っていないので、春と答えるか夏と答えるか迷う時期ですね。
皆さまはどちら派ですか??

社会人になってから最終的に自分がしたいこととして「ふらっと訪れたくなる居場所づくり」をあげているのですが、

定義をまとめようとすればするほど、漠然となっていく自分がいて迷う次第です。

「迷うならば」と自分からいろいろ出向いてみて「居心地のいい場所」「訪れたくなる場所」を探して列挙して共通点を見つけようとしても、なかなかストンと落ちるところがなく。

「居場所」とは少し離れるかもしれないけれど、「技術」をみにつけることでできる居場所もまたあるのかなということが最近の気づきでもあり、チャレンジを検討しているものもあります。

自分がしたいことをする一方、まだ社会人としては未熟なのもまた事実で、今の仕事をすることで身につくことがあるのもまたひとつ。

でも、きっかけはいつどこで落ちているかもわからないので、動けるように準備も始めないといけないなと思う次第です。

でも、考え込みすぎると視野が狭くなるのもまた危ないので、違うことにも取り組みながら適度にリフレッシュしていかなきゃですね。

3年ぶりに自転車に乗って、20km近く漕ぎました。汗だくだくにはなったけれど、すっきりしました。

大半読みにくい文章ではありましたが、吐き出しも兼ねて書いてみました。

読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?