見出し画像

ポケモンWordleが人気らしい

こんにちは、いちごちゃんです。

Wordleというのは、単語当てゲーム。最近twitter界隈で人気らしいです。

ルールは簡単、6回のチャンスのあいだにお題となっている5文字の単語を当てるだけ。回答を入力すると、位置があっている文字があれば緑色、位置は違うけど別の場所に含まれる文字があれば黄土色で示されるので、それを参考に正解を探すというゲームです。

これのポケモン版が作られたということで人気になっているそうです。

ということで、やってみましょう。

最初の画面はこんな感じ。

タイトルなし

まずは5文字のポケモンの名前を適当に入れていきます。

タイトルなし

でエンターを押すと。。。

タイトルなし

「ー」だけが黄色のハイライトになりました。これは「ー」は5文字の中に当てはまるけど、ここではない、ということになります。

ということで

①最後に以外に「ー」がつく5文字のポケモン

②「カ」「イ」「リ」「ュ」はつかないポケモン

ということがわかります。

有名なピカチュウは違いそうですね。「ー」の場所を判明したい、ということで、「ー」の場所を変え、なるべく多くの文字を使うポケモンということで、「ドータクン」を入れてみました。

タイトルなし

「ド」と「ー」がまた黄色になりました。これにて「ー」は3番目か4番目であることがわかりました。続いて、「マシェード」とかどうでしょうか。

画像5

ここにきて、ようやく緑色。ということは「○○ー○ド」というポケモンが該当しそうですね。「エアームド」でやってみましょう。(ほかに思いつかなかった・・・)

タイトルなし

ということで無事正解しました。やりましたね。なんとか4回目までに充てることができました。

コツ的なことを少し紹介すると、小さな文字だったり伸ばし棒は1文字目につくことはありませんので、まずはこの辺りが名前に入ってるポケモンで攻めるといいと思います。少なくとも4つのうちのどこかに入るので絞りやすいですね。5文字のポケモンはかなり数多くいるので、なかなか楽しめます!

皆様もよかったらぜひ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?