見出し画像

駅の名前とその歴史

こんにちは、いちごちゃんです。

地名とはその土地を一言でまとめるほどの力があるはずです。沼があれば沼という文字を使った地名になり、谷があれば谷になる。それが地名の力だったりします。

この間、久しぶりに日比谷線に乗りました。知らない駅名がありました。

虎ノ門ヒルズ駅

なんだこの駅の名前は。ビルだよ、ビルの名前付いちゃってるよ。虎ノ門ヒルズの名前からとった駅で来ちゃったよ。

知りませんでした。

2020年の6月からこの駅ができていたことに。

知りませんでした、虎ノ門ヒルズのキャラクターがトラのもんという某猫型ロボットの完成形になっていることに。

画像1

許可とったのか?取ったんだろうなー、でも紛い物が完成形っていいのか?色々疑問が残りました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?