見出し画像

8/7 ログ2

私はアルバイトしかやっていない謎のフリーターなのだが、本日は7日ぶりに休みが取れたのでパフェを食べに行った。

最近はとんでもなく暑い。私は出かけるのが好きなので月2回は県外に出かけるアクティブな生活をしていたのだが、7月は暑すぎてバイト以外全く外に出ず、籠城していた。

嘘です。7月は近くの映画館に通っていました。

今日はお昼に起きて、コンパルという喫茶店に向かった。途中からバスに乗って行ったのだが、バスはずっと私1人で貸切状態で、キンキンに冷えた車内が気持ちよかった。気持ちよすぎて、どうにかなっちゃいそうだった。

バスや電車に乗る時はいつもイヤホンがヘッドホンで音楽を聴いているのだが、突然自分がここで大声で歌い出したらどうしよう、といつも思う。

本日のナンバーはこちら。8月の初めに聞くのに最もふさわしいアルバムだろうな。

そんなこんなで、群馬県高崎市にあるコンパルという喫茶店に着いた。ここはさやもーるという通りにある。

看板がかなりお洒落。(私が好きなヤバイ仮面社長と)


前にも来たことがあるが、入るまで本当にやっているのか?と不安になる。(もしやってなかったら、違うパフェが食べられる場所にあてがあったので、そっちに行こうと思った)

食品サンプル(?)が沢山並ぶ。

私に怖いものは無いので、サンプルの並ぶショーケースを後目に階段をゆっくり登っていくと、お客さんが見えたので安心して店に入った。

店のマスターっぽい感じの年配の男性が迎える。
好きな席に座ってねタイプ。入って左側に大きい鏡が付いていて、オシャレな映画に出てくる登場人物みたいな気持ちになる。店内は植物と素敵な家具と素敵な絵でいっぱい。

私は階段側の席に座った。店主さんがお冷とおしぼりとメニューをなんとなーく置いていく。

メニュー。前より少しだけ値上げしてるけど、まだ安い。

勿論パフェ目当てで来たので、一番惹かれたフルーツパフェとクリームソーダを注文。上のパインとかオレンジとかも美味そう。次注文してみるか。

私はプリンが嫌いなので頼まなかったけど、絶メシロードのドラマでプリンアラモードを頼んでいた。かなり豪華で美味しそうであった。見た目だけね。

クリームソーダ到着。

ウヒョ〜〜〜〜〜!!

シンプルなクリームソーダが、いちばん美味い

おじゃる様!人工的な緑が、最高に美しゅうございます!
クリームソーダのアイスとジュースの境目、美味いよね〜

味は言わずもがな、うますぎる!!

自動車なら僕の白いので許してよ〜♪

そうこうしているうちに、パフェも到着。

ウワアアアア〜〜!!

すいか乗ってんじゃん!メロンも、パイナップルも、デラウェアも、イチジク的なやつも、グレフルも、乗ってる!安ィ〜!

パフェって、見た目がかわいい。テンションが上がる果物の切り方をしている。

上から撮ったやつ。

真ん中にはアイスが入ってて、生クリームといっぱいの果物が乗っかっている。メロンめっちゃ甘い。
下の緑の層は、角切りの寒天と小さく切ったフルーツが入っている。(まだフルーツ入ってるのかよ)

量も絶妙で、腹いっぱいにならないけど、満足感はある。ぺろり!と食べてしまった。ぺろりぺろり!めちゃくちゃ美味い!!

幸せになった。パフェを食べることで労働の全てが報われる。

店主さんと少し世間話をして、お会計をした。レジが、ガチャガチャ、チーン!ってやるタイプのレジで、マジですごい。タイプライターみたいな見た目のレジスター。
なんかよくわからないが、「頑張ってね!」と繰り返し言われた。頑張るか〜。

帰り際の階段。
階段の上の窓。かわいい絵。

照明とか家具の配置、いろいろ独特の雰囲気がある。素敵な店だ。潰れて欲しくない。また来よう。

コンパルを出たあと、向かいにある商店街の気になっていた駄菓子屋に寄った。カルメ焼きと、ガムを買って食べながら歩いた。

食べかけのカルメ焼き。

帰りにカラオケに寄って帰った。サカナクションの月の椀で、93点を叩き出したよ。私って歌上手いかもな。

また近いうち出かける予定があるので、なにかあったらまた書く。

コンパルは、高崎駅から徒歩12分。バスも出ているしあの辺りの雰囲気もいいので気になった方は是非。

また読んでねン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?