見出し画像

LOVEについてのサブスクメニューが爆誕したよ♡



愛されないよりも
愛せない方が苦しい

理解されないよりも
わからない、わかろうとしないまま
でいた方が悲しい

でも、そう言えるのは
そうすれば
ちゃんと愛がついてくるってこと
全身でわかってるからだったりする








上に書いたポエムは

先日
Threadsに投稿した
ポエムでございまして

素敵なお写真と一緒にあげたので
なかなかにエモエモのエモい感じに
仕上がりまして

そこそこ反響をいただきましたのだ

いちあきのThreadsの半分は
エモで出来ています

Threadsがんばってるから、よかったら
フォローしてくれると嬉しおす💕
↓↓


さて、しかしながら
いちあきはLOVEの研究家であり

実生活において
横浜No.1キャバ嬢の幼なじみの元で
愛の武者修行に挑んだあげく

LOVEをガッサガサと刈り取って生きていた
悪魔でありますので
本音がこんなに美しいはずがない


本当のところ、
いちあきはここからさらに
こんなフレーズを入れたかったのだ

それがこれっ‼️
↓↓

(一回ガツっと愛を振りまいて
モテてみて愛が叶うとわかる
愛するってことがどんなにコスパがいい
一生モノの技術なのかが…!!)


はい、
こんなことを言ったり
書いたりしたら

さっきまでのエモエモな
雰囲気ぶち壊しですね


なので、LOVEを
上手くいかせたいのであったなら
こんなことは
男の前では絶対に口に出してはいけません


「沈黙とは金」であって
「何を言わないかが品性」なのであります

さて、ここからが
こちらを読んでくれてる方に

本当にお伝えしたいことになります



それは、

なにをどこまで言うかや
どんな風にいうかで

ひとが受け取る印象や感情は
めちゃくちゃ変わるってこと

そして、

どこでなにをどういう風に
表現するかによって
あなたの印象も変わっていくということ



この上のポエムは

だいぶ前に書いたヤツだから
その心を
はっきり覚えてないんだけど

このポエムを書いた時の
私の感覚としては

多分、実際に
最初のほうは誰かと接してて
わかってもらえないなぁって
寂しい気持ちを感じたけど


わかってもらえないことは悲しいけど

でも、それよりも

わかってもらえないことが多かったぶん
わたしはひとの気持ちを知ろうとして

いろんな心理に気づけたり
相手を理解することよりの
愛されるコミュニケーションを
身につけることが
出来るようになったんだよなぁ…

ってことを思いだして

このフレーズが浮かんだのですよね


だから、よかったな。
人生に感謝だな

って思って柔らかくエモい気持ちで
冒頭のポエムを書いたわけです



でも、いうて
本性がそんな
善性が強めのいい子ではないもので

「やっぱり
悪魔のコミュニケーション術最高じゃー
ギャハハハハ…」

って気持ちになっちゃったのよwww


でも、
そういうお行儀悪い気持ちは
とりあえず自分の中で
こっそり出してみて協議の結果

「Threadsで伝えるのはナシだな!」

って話になりました


というのも
わたしの中でThreadsは

恋心のお薬屋さん♥️ってイメージで
やっていて

恋をしていて感じる
切ないとか寂しいとか

ままならない
怒りとか嫉妬の気持ちとか

恋をしていて
うまくいかない状況に陥った時とか
失恋してしまった時とかの

ふとした瞬間に
どうしても沸き起こってしまうことがある

どこにも行き場のない想い

同じような気持ちに共感することで
癒されたり

その感情に寄り添って痛みを軽くするとか

あなた、1人じゃないんだよ
って孤独をわけあうことが出来たらな


って思って発信しているから。



ひとって本当に苦しくて傷ついてる時に、
正論とかポジティブなこと言われても
上手く受け取れないし
話も聞けないものなんだよね


まずは傷を癒して、
それを受け止められる余裕がないと
乗り越えるまでに進めない

手術ももっと元気になるためのリハビリも
体質改善のためのトレーニングも

ベースの状態が整わないとできない


だから、
なるべく優しい言葉だったり
苦しくて寂しい気持ちに
わたしもなってみて

過去のツラくて切なかったことを
たくさん思いだして
そういうひとの目線で言葉を綴っています


でも、ブログとかnoteは

ちょっと元気がでてきて

自分のやり方や愛の関係を
見直す余裕があったり


逆に本当にボロボロでやばくて今すぐにでも
手術とか大改革が必要


ってひとのために
論理的にどうしたらいいのかを
書いてる
ので

ちょっと言葉も強めに
バスバス語っているのですね


根底にあるのは

同じ体験をした
同じ人間の同じ想いなんだけど

誰にどう届けたいか
相手に何を受け取ってほしいかで
言葉は変わります


それをすることが
いちあきにとっての
あなたへの愛情表現
なのです


ということで
ぜひあなたには、あなたの状態に合わせて

もし、心の傷が大きくて
お薬がほしい状態だったら

Threadsで、 
ポエムを受け取っていただきたいし

本格的に恋愛上手くいきたいって
思ったら

いちあきのアメブロの過去記事や
これからはnoteに

あなたの恋の症状に合わせたカルテ
とか
LOVE体質になるための
トレーニング方法やレシピ

をガンガンあげていきます

ので
そちらをみてほしいなと思うのですが‼️


でも、いろんなSNSを見て回るのって
正直めんどくさいですよね?



なので
この度、ひとつの場所で
いちあきのLOVEについてのサービスが

全部受け取れるすっごいメニューを
リリースしました‼️


それが
オンラインプログラム『人類LOVE研究所』
です




こちらは簡単にいうと
専用のインスタアカウントで運営する
オンラインサロン
みたいなものなんですが


こちらに登録すると

ストーリーズで、
恋のお薬「Threadsのポエム」
が流れてきます

こんな感じのポエムとか!
こんな感じのポエムも!



そして、本投稿のフィードには
noteやブログにアップする投稿が
出来立てほやほや、
書きたての熱い状態でお届けされます



このnoteでの投稿は
来年からは半分以上は
有料記事にしていく予定なので

それが実質無料で読めるのは
めちゃくちゃお得‼️

さらには
恋愛の悩みごとあるあるごとに
読みたい、知りたい内容が
すぐに見つかるように
ハイライトで検索機能がわりにしようかと
思っています



しかも、
お悩み相談のインスタLIVE
週一でやろうと思ってるので

その内容の記事がなかったり
あなたの状況にマッチした情報が知りたい
って思った時も

それをなる早、1週間待ってもらえば
お答えしていくことができるのだなー

もちろん、匿名で相談できるよ


これまではブログに書くのを
待ってもらっちゃってたり、
LINEでの短い返答しかできなかったからさ
これはめっちゃいいのではと思っています!




つまり、
このメニューは

LOVEに関する記事のサブスク

漫画好きにとっての
各編集社の漫画アプリのようなものですが

漫画アプリと違うのは

待てば無料とかないから
待たなくていいし
チケット制とか課金が必要ないこと

なので、
こちらに参加することで
恋愛に対して必要な知識や、
感情をくれるコンテンツが全部届く
ってわけ


恋愛ってさ、
得意な人でも何かと傷ついたり
ショックなことがあったり
ちょっとしたことですれ違ったりして

どしたらいいんや…
とか
気持ちを落ち着けたい、ぴえん

って思いがちで
何かとお薬とか癒しが欲しくなるし

上手くいってても
状況が変わってパニックになったりするやん?

そういう時にも
いちあきは、男女両方の視点がわかるし
いろんな経験してるから
幅広ーく対応が可能なのも
オススメポイント‼️



普通の恋じゃないし
一般的な答えは求めてないし
イマイチしっくりこなかった

なんて人の緊急避難場所としても
オススメですよ



余裕が出来たら、
他の人の恋愛に効くオススメ著書なんかも
お伝えして
恋愛、LOVEのデータベースを作りたいって
野望なんかもあったりしてます


こんな感じで

来年からのいちあきは
恋愛に対する文章にお仕事人生を
全振りしていくことにしたので

ガチで本気のアチアチの愛が届いていきます


この値段でこの内容は
本当にありえないし

たっくさん、いろんな角度で
恋愛を楽しんでほしいなって思ってます


2023年に一年かけて
めちゃくちゃもがいて模索した

究極の愛のカタチをあなたにお届けしていくよ


ぜひ、参加してみてね!

■詳細はこちら
↓↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?