いち

普通に働いている人。 生活の中で、減らしていけることを模索中。 2022年はできる限り…

いち

普通に働いている人。 生活の中で、減らしていけることを模索中。 2022年はできる限り、プラスチックを減らしていくことが目標☆

最近の記事

今日で、630!672本スタートから、1日3本ずつなので地道ではあるけれど.....。 数値が0になるまで、続ける! もし良かったら、ペットボトル飲料減らしたいなぁ何てかたはやってみてください。 習慣化しやすいですよ✨

    • ついに633本目!

      ついに633本、今回で減らせることになった。 凄い達成感!! 習慣づけることも、想像をしながらやると大人でも楽しい。未来のウミドリが、間違ってプラスチックを食べないことを切望する。 実際の写真や、動画もみると本当に恐ろしい。。 どうせ捨てるものは買わない 最近、物を買う時は1年後も使っているかどうかを 想像して買うようにしている。 あったら便利だなというものは、ほぼ毎年 年末になると捨てている。。 あったら便利というのは、そもそもなくても 大丈夫なのである。(ワタ

      • もう今日で9月終わり。 10月からは未来のウミドリを守ろう、なので スタンプはウミドリ✨

        • ペットボトル672→648本へ!

          ペットボトル飲料を648本へ1週間と1日で 減らせた。 (筆者は、1週間前から、年間で消費されるペットボトル飲料の本数から持参飲料引いていっている 。0になるまで続けていく) ワタシが自分の生活で目指す1年後 プラスチックゴミが、自分の家に必要なもの以外ない。という状態にしたい。 今、ペットボトル削減計画と同時に進行していることは化粧水を使わなくていいように、食べるものを極力注意している。 身の回りにある、製品というのは人間の食べ物や環境の変化により増えていっている気が

        今日で、630!672本スタートから、1日3本ずつなので地道ではあるけれど.....。 数値が0になるまで、続ける! もし良かったら、ペットボトル飲料減らしたいなぁ何てかたはやってみてください。 習慣化しやすいですよ✨

          ペットボトル飲料0 7日目

          ペットボトル飲料0計画、7日目。 1週間合計、3本/day減らせたので、21本 減らすことが出来た。 ウミガメの合計は、7匹。 ペットボトルを1日削減したところで、どれくらい 環境に反映されるかわからないが、、将来、年を重ねた自分へのエコ貯金だとも思うとやりやすい。 揚げ足とりをしないエコ エコ活動をすると、どうしても 揚げ足とりのようなものにぶち当たる。 現にワタシの使用しているタンブラーも 土にかえるのには年数がかかるだろう。 本当にエコに暮らそうと思ったら、素

          ペットボトル飲料0 7日目

          本日はガラス瓶に水道水、stojo タンブラーに緑茶🍵、コーヒー☕ 厳しすぎるECO活ではなく、持続可能であることを 続けること。が大事だと思う。 コンビニで、今日の飲み物を買えば 全部で大体、¥350~¥400 1週間換算したらおよそ最低額、350×7=¥2450

          本日はガラス瓶に水道水、stojo タンブラーに緑茶🍵、コーヒー☕ 厳しすぎるECO活ではなく、持続可能であることを 続けること。が大事だと思う。 コンビニで、今日の飲み物を買えば 全部で大体、¥350~¥400 1週間換算したらおよそ最低額、350×7=¥2450

          ペットボトル飲料0計画は順調

          やはり視覚化すると解りやすいようで、実行しやすいものがある。今日も1匹の未来のカメは救えそうだ。 今日は少し遠出するので、stojoには飲み物を詰め込み、瓶は無印の給水スポットで水を入れる予定だ。家にいるときも、水道水やお茶を飲むようにすれば、ペットボトルを買う必要はない。 自己満足といえば、そうだけれど。。 仮に自分が、もっと年齢を重ねて、薬を要さなければならなかった時に、その薬をコカ・コーラで飲み干さなければならない、、なんてことに なったら大変である。 現実、飲

          ペットボトル飲料0計画は順調

          マイタンブラーを持つことで変わったこと、 1:ペットボトルの仕分けの時間を他にまわせる 2:良質な食事を心がけられる 3:夜のおやつを取る回数が減った

          マイタンブラーを持つことで変わったこと、 1:ペットボトルの仕分けの時間を他にまわせる 2:良質な食事を心がけられる 3:夜のおやつを取る回数が減った

          1つのことを持続する

          今日は『1つのことを持続する』ということに 関して書いていこうと思う。 1つのことを持続するためには(環境だと、サステナブル)、個人個人がやりやすい方法でないと続かない。 例えばワタシの場合、キッチンが狭いし、収納も狭いという点があり、stojoのタンブラーを使用していくことに落ち着いた。カップ型なので、洗い物も楽だし、専用ブラシを買う必要もない。専用ブラシを掛けておくグッズも必要ない。 自分の性格や、生活環境に応じてサステナブルな選択をすることが必要。ということを今の

          1つのことを持続する

          ペットボトル飲料0計画表

          ペットボトル飲料0計画表を作成してみた。 年間仮に、672本購入するところからスタート。 昨日は3本減らすことが出来たので、 669本に減らすことが出来た。 今、ワタシが注目していることは海洋プラスチック問題についてなので、この行動がどういったことにつながるかを、SAVEに想像で記入。 今回は亀に設定した。 なぜなら、youtubeでウミガメがストローなどが 鼻に刺さり、苦しむ映像を目にしたからだ。 プラスチックというのは、太陽の熱や風に去らされて細かい粒子となって

          ペットボトル飲料0計画表

          ワタシが2022年やめること

          自分は何を減らせるか? 正直な話をすると、今までプラスチック製品はかなり買ったし、捨てたりしていた。 だから今さらになってとは思うけれど、様々な情報を知ることにより、これは流石にまずいよね、、となっている。 しかしプラスチック製品というものは、現代の 生活では切って切り離せない部分もある。 (今のご時世では)衛生面や、商品を傷つけないためであったりする。 また、全てをエコにしようと思うと、逆にお財布に優しくない場合もある。余計な製品が増えれば、増えるほど、逆にエコでなく

          ワタシが2022年やめること

          ワタシが2022年やめること

          自分の20年後のために 今回は、なぜワタシが環境について考えようという思ったか?をお話します。 ・世界状況を見て、+自分の暮らしから 有害物質が出ていたら、自分で環境を破壊しているのと同じと感じた ・家で過ごすことが多くなり、身の回りの整理をしたことから、いかにムダがあるかを知った ・プラスチックごみは巡りめぐって海外の海も 汚してしまっていると知ったため この3つです。 これを自分がこの先20年続けていたらまずい、 と、目が覚めました。 全てを全部変えることは、

          ワタシが2022年やめること

          ワタシが2022年やめること

          30代半ば、2022年下半期環境について 考えようと思いブログを始めます! 自分のできる範囲でやっていこうかなぁと。 温かい目で見守って頂けたら嬉しいです。 今年の目標は、プラスチック容器を身の回りからなるべく減らすこと:) Ichi

          ワタシが2022年やめること