見出し画像

【チャレンジ】①絵 ‘23.01

今年やりたいこととして、『絵』を挙げた私。
一言に絵といえども風景画やら人物画やら静止画、イラスト、デザインなど色々とジャンルがある。
では私がこの一年を通してどのジャンルをどのくらいの出来を目指して、どう取り組むのか具体的に考えて書き留めておきたいと思う。
※初めに行っておくと、私は欲張りで、目標は高く持ちがちなタイプだ笑

1.イラスト
 まず初めに上手くなりたいのは簡単な顔のイラスト。手帳や日記を書く上で、ワンポイントの絵をサラッと描けるくらいにはなりたい。

目標:ニコちゃんマークのような丸顔に、喜怒哀楽などの色んなパターンの感情をした顔を描けるようになる

2.デコ文字
 これはイラストの一部として取り組みたい。
 今まで見よう見まねでやってみたのだがどうにも上手くいかない…。文字に陰影をつけようと思ったのだけれど、どこか違う…。
 この影のつき方については人物画で必要な部分だと思うので、始めの方の段階でやってみたい。

目標:文字に正しく陰影をつけられるようになる

3.静止画
 りんごやら花瓶やらが有名なところだろう。
 簡単なもの(直線的な形)から始めて、もののバランスを取る練習をしたい。

目標:違和感なくバランスの取れた絵が描けるやうになる

そして最後に…
4.人物画
 これが一番の目的。最後にここにチャレンジしてみたいと思う。一番苦手なジャンルなのだが、半年程をかけて取り組めたらと思っている。
 成果としてアップ出来るほどの作品が出来たらいいなぁと思うのだけれど…アップするところまでいけたら良いなぁという希望を持っている…ということにしておこうと思う。


今までにも、挫折はしたものの取り組んではいたので、お手本にする動画や本は見当がついている。
それらを使って、早速今月から休日の数時間を費やしてみようと思う。
※平日は可能な限り時間を見つけて取り組むがメインは休日の予定

こちらのnoteに練習過程を挙げられる様に頑張りたいと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?