見出し画像

田巻華月「安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座」

・本書は、フリーアナウンサーで、ビジネスマナー講師でもある著者が、基本だけでなく、ビジネスの現場で必要となる応用スキル、言葉遣いや作法など知っておいて損はないビジネスマナーが紹介された1冊。

・「人はなぜ、何のために働くのか」という問いに対して、「働いて対価を得ることは生きていくために必要なこと」や「家族を養うため」などさまざまな答えがある。また、人によって(就活生、新入社員、管理職など)考え方はいろいろあるはず。
・人生の節目や行き詰まったときだけでなく、順調な時にも、働く理由について考えてもらいたい。なぜなら、働くことへの意欲や目的意識の有無が、社会人としての成長を大きく左右するからだ。
・「何のために働くのか」という問いに、正解はない。それぞれが働きながら考えていくことなのかもしれない。

・名刺交換の仕方や電話応対の言葉遣いなどを学ぶ理由は、自分に自信を持ち、仕事に活かせるのは言うまでもない。マナーを身につけることで、仕事関係者やお客様から、「仕事を安心して任せられる」「一緒に仕事がしたい」と思われたいのではないか。
・働き方が多様化する現代は、お互いの環境を想像できない場合もある。違いがあるなかで、さまざまな人と関わりながら仕事を進めていかなければならない。しかし、一定のルールを理解していれば、お互いに気持ちよくビジネスを進めることができる。そのためにビジネスマナーは必要である。
・ビジネスマナーは多様な価値観を持つ人が互いに敬意を払いながら仕事をしていくために必要不可欠なもの。また、仕事をするうえでのルールや礼儀で、根底にあるものは「相手を思いやる心」である。
・ビジネスマナーを身につければ、常識ある人だと好印象を持たれ、良好な人間関係を築くことができ、信頼を得て仕事もスムーズに進められる。そのすべてがいい仕事につながり、その積み重ねがよい人間関係を生み、業績にも影響する。ビジネスマナーがあるかないかが、仕事全体の評価やつながるのだ。
・ビジネスマナーは相手中心に考えるが、それは必ず自分のこととして返ってくる。マナーは相手のためであるが、マナーのスキルを身につけることは自分のためでもあるのだ。

・端的にビジネスマナーの効果を述べると、
①自分を助け、守ってくれる武器
②人間関係を円滑にする
③仕事がスムーズに進む
④ミスを防ぎ、効率が上がる
の4つである。
※ビジネスマナーの効果の詳細については、本書をご覧ください。

・コミュニケーションというと、言葉による伝達方法と思われがちだが、表情や立ち居振る舞いなども、重要な非言語コミュニケーション力である。コミュニケーションとは、「目に入るすべての要素を含めた伝達方法と言ってもいい。
・どんな仕事であっても他人との関わりなしに前へは進めない。人とのコミュニケーションが取れなければ、社会で自分の能力を生かすことはできない。自分らしいコミュニケーションスキルを身につければ、さらに実りある人間関係を育むことにつながる。

・多様な人間関係を良好にするポイントとして、
①自分自身を知る
②自分の立場をわきまえる
③感情のコントロール
④挨拶はコミュニケーションの始まり
⑤相手を尊重し、思いやる心
など合計8つ紹介されている。
※残り3つと、その他の詳細については本書をご覧ください。

・本書では、「社会人としての基本」というプロローグから、「挨拶・振る舞い・身だしなみ」「敬語・接遇用語の基本」「ワンランクアップの言葉遣い・話し方」「電話応対」「来客応対と訪問」「ビジネス文書-社内文書・社会文書・郵便の知識・FAX・メール・SNS-」「おつき合い・冠婚葬祭・食事」「コミュニケーションの重要性とモチベーションアップ」という章で構成されており、「ルール・モラル・マナーの違い」「挨拶上手になる方法」「ボディケアの基本 においのマナー」「敬語の基本の形」「信頼される話し方・伝え方」「オンライン会議のマナーとルール」「来客応対の基本」「SNSのマナー」「接待・会食・食事のマナー」「コミュニケーションの重要性」など社会人として必要なことがギュッと詰まった内容となっている。

どの職場にも置いて損はない1冊です!20代など新社会人の方はこれからビジネスマナーを学ぶ参考に、社会人経験の長い方は学び直しに活用できます!

#瞬読アウトプット  #1分書評 #同文館出版 #ビジネスマナー #コミュニケーション #アナウンサー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?