たんと吹け風よ、ダントツに爽快に

風吹き荒れる新時代いかがお過ごしでしょうか。
すごい勢いで時代に愛される者とそうでないものが選り分けられている感がします。
なんのことかといいますと、JOC森会長の辞任劇。女性蔑視の発言がここまで政界の大物を追い詰めました。

お断りしておきますが、私はフェミニストを名乗れるほどの者ではありませんし、政界に通じているわけではありません。一個人としての考察であり、あくまで私の目から見えているものを見えた通りに語っています。そこには知覚の限界があることを承知いただきたいと思います。

さて、切り取り報道ι(`ロ´)ノ!発言全文を読め!!という意見が一定あるようでして。
それは実にもっともなことだなと思ったので読んでみました。
結論からいいますと、

アウト!退場!!

でした。
アウトな点をポイントごとにまとめていこうと思います。

①キャラですべてが許されると思うなよ

😅「あの人は仕方ないな~許してあげてよ、悪気はないんだよ、ね!!」
😥「…仕方ないなあ、もう。次はやめてよ」
↑を延々繰り返して、一向に改善の気配がない。

もうそんな時代は終わりました!!

😥だってずっとわかっているんです、我慢させられてるだけってことに。
うっすら漂う正体不明の予定調和を維持するために、スケープゴートにされてるだけなんです。
ずっと分かってた、でもどうすることもできなかった。
でも今、2021年、そんなの

古くさくってカビはえちゃってる。

😅「あの人は仕方ないな~許してあげてよ、悪気はないんだよ、ね!!」
😶「そういうのいいんで。あなた立場逆なら納得します?反省してるしぐさしてるだけじゃないですか。」
😅「❤️🎄💦🥕✨🎵💉💊」

大体、謝られたら許さないといけない法律なんてないですし(爆)

納得いかないものは納得しなくていいんですよ。
そこが森さん分かってないんじゃないですかね?
なんでもいいからとにかく会見開いて謝ったら許されると思ってる。

いいですか、的外れな謝罪はただの反省してるしぐさです!!

コーヒー注文してコーラ出てきてるようなもんです。
そんで、「これコーラですよ」って指摘したら、「うるさい、これはコーヒーだ!黙って飲め!」って返します?
「あ、オーダーミスですね、ごめんなさい、コーヒー今作りますね。五分ください。」ってなりません?
記者さんへの「面白おかしく書きたいだけだろ」発言はこういうことかなと思います。
オーダーミス指摘されて逆ギレする森店長。

ぶっちゃけメディアの質は本当にここ先進国?ってぐらい悪いですが、これはいけなかった。
森さん、長年の積み重なりもあって、ちょっと被害妄想入っちゃいましたね。


②主語がでかすぎる

で、肝心の女性蔑視はあったのかなかったのかといいますと、

ある!数え役満!

まず、
主語がとてもでかい

森)女性の入ってる会議は~

科学的な証拠は?統計は?
あなた研究なさってるの?サンプル数いくつ?

私ね、必要もないのに主語がでかい人は信用しないことにしてます笑
わかるんですよ、自分の経験を一般化して喋っちゃうの。私にもそういう癖あります。気をつけてます(爆)でもね、それって自分のフィルター通してるからそう感じるだけのことです。自分のエゴ、もっというと偏見を通して見てるからそう見えるだけです。

35億人ぐらいいる女性と全員会議したこと、ありませんよね?せいぜい数百人ぐらいじゃないですか?
それは主語を女性にして語れるサンプル数とは言えないんじゃないですか?

人は見たいものしか見えない


③わきまえろと言われる側の悔しさ

わきまえているというパワーワード

物事に存する(潜んである)けじめを、これがそうだと見分ける。弁別する。特に、道理などを十分に心得る。

 「身のほどを―・えない高望み」

Oxfordlanguageからの引用です。


潜んでいるけじめ、道理を見分けて心得ている

要するに、

空気が読める

ってことですね(爆)

私この言葉大嫌いです(爆)
森さんの発言かなり乱暴に要約するとこうですね。
「女性って話長いし会議にいると大変。でも俺の知り合いの女性はそこんとこ空気読める奴ばっかなんだよね。あいつらみたいな女性なら使ってやろうかって気になるわ笑」

すっっごい上から目線の要約ですけど、そうなんですよ、上からなんです(爆)

わきまえる、という単語のニュアンスを踏まえると私にはこう聞こえます。
まず、女性は「わきまえる」立場であるってスタンスが森さんにはあるんですよね。
じゃあ森さん自身は?
少なくとも空気を読む、立場ではない。
読ませる方か、第三者的で読む読まないの次元にはいないか、です

つまるところ森さんの「わきまえる」は、

自分が発する非言語的な意図を読み取って正確に応えろってこと

あるいは、

森さんはわかっている、その場に存在する(と森さんだけ思っている)非言語的な真理、条理を読み取って行動しろ

ってことですね。

どうです??面倒くさいし鬱陶しいでしょ??

わきまえろ、空気読め、っていうことはこれだけのコストを相手に要求してるんですよ。
それはつまり、

対等にみていない。潜在的に自分に仕えるべき存在だと思っている。

ってことになりませんかね?

主語を女性にしていますから、人類の半分にこれを要求していることになりませんかね?
(ミシェル・オバマさんや故マーガレットサッチャーさんに同じことを言えたらその蛮勇に対して尊敬しそうですが笑)

おおげさな、って言うかもしれませんね、本人に聞かせたら。
でも、だからこそ公人は発言に気を配るべきですよね?
言葉を軽々しく使うべきではない、特に日本は神の国だという人が、言霊の概念を知らないわけないですし。

まとめると、

空気は読むものじゃなく吸うものだ!!

です。


④孫娘…それとこれとは話が別だし、お孫さんお気の毒に

孫娘。

誰もそんなこと聞いてない(爆)

お家ではやさしいおじいちゃんで~孫娘大事にしてて~

誰もそこは疑ってないんで安心してください笑

そもそも話が違いますよね?
一家の夫、父、祖父として妻、娘、孫娘に接するのと、JOC会長として同僚女性に接するのがどうしたら同列で語れるんですかね?
お家では好きになさってください、としか私は思わないです。
そこは知らん、としか。

逆に、お孫さんを出すことで反論になると思うなら、それはそれで問題です。

堂々と論点ずらしてるのか、反論になってないのが分かってないかのどちらかだからです。

後者の場合、端的に言うと、

公的な人間関係と私的な人間関係の区別がつかない

ということになります。

つけてくれ。以上。

後ね、

こういうときに免罪符みたいにお孫さんを使うのは良くない。

身内に対しても、アクセサリー的な概念が透けて見えます。
自分をよく見せるために都合よく使っている、それはお孫さんを尊重していることになるんでしょうかね?

また、

バッシングにさらされる、高齢の森さんの体調を心配している、優しいお孫さんのようですが、

本人の口から出ると逆効果笑

暗に年寄りいじめんな、俺にも孫がいるんだ、と聞こえますし、

ほんで?何が言いたいん??

ってなります

コーヒー頼んだんですよ、これコーラですよね?
いやいや、氷の有無は気にしてませんし、ジンジャーエールが良かったとかそういうことでもないんですよ。
って感じです笑


以上、いち女性、いち人間として思ったことをまとめてみました。

あれですね、こういったときの釈明に

偏見を認めないっていうのは最たる悪手ですね!!!


ないようである、それが偏見!!

では、お読み頂きありがとうございました!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?