マガジンのカバー画像

格差について思っていること

13
私の興味のあること、パッションは、結局のところ、「格差」の一語に集約されるのだと思う。昔から、今でも考えていること。私の芯になっていること。
運営しているクリエイター

記事一覧

センター試験って何?

私は大学に行きたいという気持ちはあったけれど、周りに大卒の人は学校の先生以外おらず、まあ…

いち
4か月前
1

生きづらさとは虫刺されのようなもの、かも。

「生きづらい」って感じたことはありますか。 「生きづらそうな人」といわれたら、どんな人を…

いち
4年前

To put yourself in someone's shoes 誰かの立場になって考えること

誰かの立場になってみることを、英語ではto put yourself in someone's shoesという。 インハ…

いち
4年前
1

国際開発学を学ぶきっかけ

世界平和の第一歩は、自分が今この時を満ち足りた気持ちで過ごすことなんじゃないかと思う。 …

いち
4年前
2

社会の上澄みを飲む人たち

旅行というのは非日常を味わえる機会だ。それと同時に、日常では見えない他人の部分を浮き上が…

いち
4年前
1

視界。

人生で一番悶々としていた時期。私の場合は今のところ、中学生の時だ。 まあここ3年悶々として…

いち
4年前
4

精神的に健全な人を見て思うこと

子どもの頃の記憶って、大人になっても結構な量の影響を及ぼしますよね。 今、私の記憶にはっきり残っているのは、ランス(槍)で心をひと突きさせられたような、痛みのあるトラウマだけ。 もしくは、それに比べると思い出す頻度は少ないけれど、じんわり暖かくなる記憶。数少なく、思い出すと泣きそうになるのであまり振り返らないものたち。 今思うと、私が大学に入ってから持ち崩したのは、いろいろな環境の変化しかり、自分のものごとのとらえ方しかり、そういった要素もありますが、何より精神的に健全

「そういうものだ」と思っていたこと

最近気づいた、自分が「そういうものだ」と思っていたことについて。 ①24時間テレビのパー…

いち
8か月前

カラーパレット

違うカラーパレットを持っただけ。 違う環境で育ってきたと言うことは。 その分あなたが描ける…

いち
7か月前

階層社会を感じた大学の入学式とうちの母

大学の入学式で、親御さんたちの身なりに驚いたことをよく覚えている。身なりと言っても、高級…

いち
7か月前
2

ペットを飼える特権

「ペット飼ってない?」と友人に聞かれたとき、「飼ってないよ~」と答えながら、私は引け目を…

いち
5か月前
2

ワルイ奴は本当は悪くない、と思う話

「ケーキの切れない非行少年たち」を読んだときに、学生の時に思っていたことを思い出した。 …

いち
5か月前
1

「友達ガチャ」がない理由

生まれてくる家庭は選べないけれど、友達は選べる。 そんな、手垢のついた文句が頭に浮かんだ…

いち
5か月前