見出し画像

いちばんすきな花がすきすぎる

5話。紅葉くん回

正直4人のなかで紅葉くんにはそんなに共感できないなーと思っていた

みんなと「友達」ではあるけれど、自分には仲のいい友達がいるのか、いないかもとか思ったことはあるので、ちょっとは共感できるけど。

今日のさあ、高校の同級生にあれを言うのはひどくない?

そのままいい人でいたらいいのに。

そこ全然わかんないなあ。

わざわざいい思い出を悪い思い出に書き換えなくても、、、

あと、とりあえず仕事はもらったらいいじゃん!と思った

たぶん大体の人はそうするよね

そのまま仲の良い友だちとしてつきあって、仕事ももらう。

優しい人だからそうしちゃったのか。よくわからん。


とっても穏やかだよねーこのドラマ。
あと、ニヤニヤできるんだよなー。
よすぎる!!!とニヤけながら見ている。

今後は2・2になっていくんだろうか。

それでも4人にはなれるから、まあいいんじゃないかとも思う(笑)


あと、もう忘れかけてるけど4話の話。

夜々ちゃん回。めっちゃ泣いた。

ちゃんとお母さんに言えたの、めっちゃえらかったよね。

母と娘って、だいたいみんななんかあると思う。

だいたいは言いすぎ?気になる。

お母さんのことは好きだけど、嫌いなところがいっぱいある。

これも、分けて考えられるのすごいよね

私なら、お母さんも嫌い。で終わっちゃうと思う。


私がよく聞くポッドキャスト、脱むーでこのドラマの話があり、

男性のとこに普通にピンクのカップとか置くんだよーっていう話がでて、

そこに全く気づいていなかった自分にびっくりした。

違和感が全然ないんだろうな

女2人が理系で、男2人が文系な感じだよね


ドラマが良すぎるからジェンダー意識とかはよくわからないけど、
いいんじゃないかと思う (何様)

終わり。今日もとりとめのない話ばかりでした。





この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,497件

サポートよろしくお願いします💛