見出し画像

再び、水瓶冥王星まであと少し。

一度山羊座に戻った冥王星が順行を開始して、それなりの期間が経っている今日このごろ、皆様いかがお過ごしだろうか。

この冥王星が水瓶座に入る2024年1月から、再び『水瓶冥王星』の時間が始まる。今度は2024年8月くらいまでだ。冥王星のサインイングレスは、時代の流れを読む上では結構大きい節目になるし、別の記事でも触れたけれど、この間、土星が魚座にいるのである。少し揺れやすい時間帯であると共に、いろいろと自分の現実を『見直す』にはいい時間帯なのだ。

この記事においては、再び冥王星が水瓶座に来る前に、意識しておいた方が良さそうかな……と思うことをまとめてみた。主に、
・出生図の冥王星が目立つポジションにある
・出生図の太陽or月が水瓶座
・N冥王星とT冥王星が90度になる年代(ざっくりアラフォー世代)

……あたりの方々向けである。当てはまっていなくても、トランジット冥王星を考える上での材料にはなるかと思うので、もしご興味があれば、お付き合い頂けると嬉しく思う。

前回の水瓶冥王星の記事(こちら)でも触れたことだけれど、人類が冥王星を『ある』と意識した上で、冥王星が水瓶座に来るのは、この2020年代が始めてのことである。そのため、トランジットを読むときの大きな足がかりになる『前回同配置だったときに何があった?』が、冥王星の場合、あんまりアテにならないだろうなぁ、と私は考えている。

ここから先は

2,312字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

頂いた投げ銭は、全て生きる足しにします。ありがとうございます。