東京スカイツリー特別ライティングまとめ
東京スカイツリーは通常の3パタン「粋」、「雅」、「幟」のほかに不定期に特別ライティングを実施しています。
季節やイヴェントとのタイアップ、各種記念日に合わせてテーマを持ったライティングが施されます。
そのライティングに込められた意味を含めて、いつも楽しみにしています。
私が本格的に写真撮影を始めた平成30年からのまとめを投稿してみます。
投稿する写真は人気場所の一つである十間橋からの構図で固定します。(たまに異なる地点から撮影することもありますが、この記事に投稿する写真は統一します。)
あくまでも撮影できた限りとなりますので、全パタンを網羅できているわけではない点ご了承下さい。
「フランス国旗」平成30年10月9日撮影
日仏交流160周年の記念事業の一環としてスカイツリーがトリコロールカラーに。
同年9月にはパリのエッフェル塔が日本の色に染まり、東京タワーも三色旗ライティングを実施したそうです。
この撮影から特別ライティングを撮り続けてみようと静かに決意したのでした。
「シャンパンツリー」平成30年12月16日撮影
特別ライティングではありますが、不定期ではなく冬季のクリスマスシーズンの恒例ライティングです。
もみの木をエメラルドグリーンとシャンパンゴールドで表現しています。
「舞」平成31年3月2日撮影
桜の季節の特別ライティング。
2種類のピンク色で桜が舞い散る姿を表現しています。
Google先生によるとかつては開花宣言前の「咲」と開花宣言後の「舞」があったようですね。いつか復活したら撮りたい。
「五輪シンボルの五色」平成31年3月27日撮影
東京五輪開幕まで500日を記念した際の撮影ですが、この時以外にも複数回同様のライティングを実施しています。
青・黒・黄・緑・赤の五色のカラーリングです。
「あと500日」という文字を写せれば最高でしたね。
「国連ブルー」平成31年4月2日撮影
世界自閉症啓発デーに合わせて青一色に染まっています。
この日は日本のみならず、世界のランドマークが青にライトアップされたとのこと。
国際連合関係の記念日にはこの「国連ブルー」になることが恒例になっています。
「アギトスカラーの三色」平成31年4月13日撮影
パラリンピックシンボルの赤・青・緑の三色です。
こちらも節目に合わせて複数回同じライティングが実施されています。
「バービーデビュー60周年」平成31年4月23日撮影
「舞」と似ていますが、こちらはグラデーションはなく、ピンク1色になります。
目視だともっとピンクピンクしていた気がしますが、写真だと笑
「ももいろクローバーZ」令和元年5月17日撮影
ももいろクローバーZの結成11周年を記念した特別ライティングです。
この日は10周年記念時のライティングの限定復活になります。
赤・紫・黄・ピンクが4名のメンバーカラーを示しているとのことですが、ファンの方には申し訳ないのですがあまり詳しくなく。。。
「白い巨塔」令和元年5月21日撮影
テレビ朝日開局60周年記念ドラマスペシャル、岡田准一版「白い巨塔」とタイアップしたライティングです。
2日間の限定ライティングだったのですが、この日しか撮影に行くことができませんでした。
現地に着くと霧状の雲がスカイツリーに思いっきりかかっていましたが、逆に白い巨塔の雰囲気が出たかもしれません。
なお、筆者は唐沢寿明版「白い巨塔」がとても好きです。
「開業7周年」令和元年5月23日撮影
スカイツリー開業7周年を記念した7色のライティング。
上から青紫・濃い青・空色・黄緑・黄・橙・ピンクでしょうか。(公式の色名ではないので悪しからず。)
「アメリカ合衆国国旗」令和元年5月27日
トランプ大統領訪日を記念した特別ライティング。
一目ではどんなテーマかわからないと思いますが、国旗だと聞いた後では星の表現などうまく星条旗を表現しているなと感じます。
「コロンビア国旗」令和元年7月20日撮影
国旗シリーズが続きます。
コロンビア共和国独立200周年および日本・コロンビア修好110周年を記念した特別ライティングで、コロンビアの独立記念日に合わせて点灯しています。
国旗の配色を忠実に再現している秀作だと思います。
「アストロノーツスヌーピー」令和元年8月12日撮影
オレンジ色の宇宙服を着たアストロノーツスヌーピーをイメージした特別ライティングになります。
赤・白・赤・橙の4色で表現されています。
「ラグビー日本代表」令和元年9月28日撮影
ラグビーワールドカップの日本代表戦が行われる日に点灯されていました。
ユニフォームを表現しています。
この日は日本対アイルランドの一戦が行われています。
「乳癌キャンペーン」令和元年10月1日
乳癌に対する知識啓発を目的として「乳癌キャンペーン」のイメージカラーであるピンク色が点灯されています。
「バービーデビュー60周年」と似ていますが、こちらのほうが色が薄いですね。
「春節」令和2年1月25日撮影
旧正月である春節を祝賀し、中華圏で縁起の良い赤一色で染まっています。
個人的には最もインパクトのある配色の一つです。
「魔晄の色」令和2年2月12日撮影
FINAL FANTASY VII REMAKEの発売を記念した特別ライティング。
作中に登場するミッドガルをイメージしているとのことですが、これも筆者はよく知らずこれ以上記載できません。。。
ただ、この独特な青緑色は一、二を争うくらい好きな色合いです。
「ラブリーショコラ」令和2年2月14日撮影
バレンタインデーの恒例ライティング。
例年では数週間実施されるようですが、昨年は新型コロナウィルスの影響か1日限定の点灯でした。
カラフルなチョコレートをイメージした配色とのこと。
「地球の青」令和2年4月3日撮影
世界中で猛威を振るっている新型コロナウィルス。
「世界が一丸となって立ち向かい、みんなで打ち勝とう」という思いが込められた、青い地球を表現した特別ライティングです。
まさにこのNoteを執筆している現在において、最も意味のあるライティングです。
「国連ブルー」令和2年6月20日撮影
2回目となりますが、先端部分の点灯が異なるので投稿。
先端部分まで青く光るようになっています。
この日は世界難民の日に合わせて実施された特別ライティングとなります。
「乳癌キャンペーン」令和2年10月1日撮影
同じく2回目の撮影となります。
10月1日のピンクリボンデーに実施された「乳癌キャンペーン」のピンク色のライティングですが、先端部分にも点灯が実施されるようになっています。
「炎」令和2年10月18日撮影
社会現象とまでなった「劇場版鬼滅の刃 無限列車編」の公開記念に合わせた炎をイメージした赤いライティング。
赤一色というわけではなく、橙色も配されており、揺らぐ炎が表現されています。
先端部分は心なしか東京タワーの色合いに似ていませんか?
「SDGs」令和2年12月10日撮影
写真を貼り付ける前に説明をば。
国際連合創設75周年を記念した特別ライティングで、史上最多となる17色の点灯パタンを実施していました。
SDGsとは外務省によると
『2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標』
のことで、その持続可能な開発目標が17個定義されているというわけです。
几帳面な方であれば、全17パタンを網羅するように撮影するのでしょうが、頻繁に点灯は移り変わるし、撮影中にパタン調べるのが面倒になってきたしということで色が移り変わる瞬間の「ハーフ&ハーフ」の状態を撮影しました。(⇐性格が出ますね汗)
基本的には15秒前後の長秒露光をするわけですが、今回に限っては1秒の露光で止めています。
「エヴァンゲリオン」令和2年12月26日撮影
「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」の公開を記念した特別ライティング。
5つのエヴァンゲリオンをイメージしたパタンが用意されています。
まずは初号機。
一目でそれとわかる秀逸なデザインです。
零号機
弐号機あるいは(新劇場版に合わせるなら)2号機
Mark.06
8号機
以上となります。
こうしてまとめてみることで改めてライティングの奥深さを実感することができました。
まだ撮影できていない季節限定のパタンもありますし、今後も様々なイヴェント・記念日タイアップがあることでしょう。
私の写真撮影への興味が失せない限り、メインテーマの一つとして撮影を続けていきたいと思います。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?