ナゼ海外にでたのか?<ブラジル編>

このライブ配信では、20年以上アメリカのサンディエゴに住むTomoが、長年ブラジルのヴィトリアに住んでいるAyuに、何故海外に出たのか、海外に出て良かったこと、悪かった事、Ayuが思うアメリカやブラジルの良い所、悪い所、海外に出てありえねーと思った事、行く前に知っておけばよかった!などの話を聞きます。

Ayuの記事はコチラ。
https://note.com/ibunkakukan/n/n787f1b5687ae

Ayuは高校の時から独特な雰囲気を持っていた人で、その頃からギターが上手でした。(私にもギターを最初に教えてくれたのもあゆちゃん)。そして私と一匹オオカミ同士、一緒にお昼を食べる中でもありました。そんな彼女と話をするのもン十年ぶりだし、またブラジルのような南米は、私達の知っているいわゆる欧米と全然違うので、私もとても興味深かったです。私もとても興味深かったです。個人的にはブラジルが大阪と似たような「ツッコミ」文化、という話が面白かった!まだまだ話を聞きたかったのですが、時間が足りなくて残念!

Ayuが、やる気があればお金が無くても海外に行く方法がある、と言っていたJICAの情報がこちらです。

やる気があるならチャレンジ!
独立行政法人 JICA 国際協力機構の採用情報・人材募集・研修 
https://www.jica.go.jp/recruit/index.html

また、今後このチャンネルで対談してほしい海外在住の人がいましたら、是非ご連絡ください。(仕事や結婚が理由ではなく、自主的に海外に出た人希望です。)
メールアドレスはこちら。 ibunkakukan☆gmail.com (☆を@に変えて送ってくださいね)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?