見出し画像

高血圧の闇

今度はベテラン臨床医の告発だ。少し過激かもしれないが、真実を伝えてくれていると思う。一読をお勧めします。


「高血圧はほっとくのが一番」 松本光正


 私は断言する。高血圧は病気ではない。通常、人が気にする程度の血圧が、重い病気を引き起こす可能性はゼロに等しい。  これが四十数年間、10万人近くを診察し、自分なりに調べた末の私の結論だ。「高血圧症」が国民病など、噓八百である。

私は「高血圧症」とは、製薬会社の利益のために作った、虚構の病だと考えている。

2000年までの基準値は、実質、上180mmHgだった。それがどんどん下がり、2008年には130になっているのだ。

1980年代後半は230万人ほどしかいなかった「高血圧症」が、今では5500万人に増えている。なんと、20倍以上の増加率である。

 私は「高血圧症」とは、降圧剤を多く飲ませるための詐欺商法だと考える。それも国家的規模の壮大さだ。

引用ここまで

明らかに日本が食い物にされる仕組みができている。

高血圧の基準を下げて患者を増やす。降圧剤を飲ませて利益を得る。日本の健康保険が外国資本の製薬メーカーに吸い取られている。

日本人を病気にして利益を得ている。

高血圧だけではない。

人間ドック、メタボ健診など日本は項目数の多い健康診断が普及している世界でも稀な国だ。
更にその基準値は世界一厳しいと言われている。

健康診断を義務化する→基準値を厳しくする→病人が増える→製薬メーカーが儲かる→健保は赤字になる→保険料が上がる→国民は貧乏になる

早期発見で助かる命もあるので、アメリカのようにがん検診など必要な検査に特化してやれば良い。

予防医療と言えば「早期発見早期治療」という考えを改めて、病気にならない社会、生活を援助するような政策に転換するべきなのだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?