見出し画像

【不動産会社のWeb集客方法】4つの集客方法と成功のコツ

不動産仲介業は個人の住宅やオフィス、店舗や商業施設など、人が生きる上で不可欠な物件を取り扱う重要な仕事です。

しかし、顧客の利用頻度が高くないため、物販や他のサービス業とは違い、ブランディングによる成果は限定的だと考えられます。それよりも、顧客が必要とした時に頼りにされるような信頼関係の構築が何より重要になるでしょう。

そこで、今回は不動産会社のWeb集客方法として今すぐ取り組むべき4つの方法と、集客を成功させるコツを紹介していきます。主に不動産仲介業向けの集客方法についてお伝えしますので、ぜひ、参考にしてください。

不動産会社4つの集客方法

不動産会社の主な集客方法はSUUMOやホームズなどのプラットフォームです。同じエリアであれば、ほぼ全ての競合が同じ物件を同じ条件で提供できてしまうので、差別化できません。

そこで、今回は不動産プラットフォームに頼らず直接自社を選んでもらう手法を紹介します。

1.YouTubeチャンネル

最近は、YouTubeチャンネルの運用や不動産系YouTuberとのコラボに取り組む企業が増えています。

不動産会社がYoutubeチャンネルを活用するメリットは、主に下記の3点が考えられます。

  • 認知度拡大

  • 内覧の前に取り扱い物件を動画で紹介できる

  • 動画閲覧者からの問い合わせが見込める

ここでは2つの企業事例を紹介しますので、Youtubeチャンネル活用の参考にしてください。

引用:SMI:RE「【Youtube】ゆっくり不動産

SMI:RE(スマイル)は、設計・デザイン事務所と大家さんが直接賃貸情報を掲載する不動産紹介サイトです。人気の不動産系YouTuber「ゆっくり不動産」とのコラボ動画を頻繁にアップしています。

SMI:REは、個性的なデザインの物件を数多く取り扱っています。そのため、不動産プラットフォーム上で間取りや内装画像を見せるだけでは、物件の魅力を十分に伝えられません。

YouTuberとコラボした内覧動画では、物件の特徴や見どころが詳しく紹介されています。一風変わった物件が話題を集め、人気動画の再生回数は200万回以上です。

引用:セゾンホーム「せっかち不動産

大阪の不動産会社セゾンホームは、取り扱い物件を紹介する「大阪せっかち不動産」というYouTubeチャンネルを運営中です。

視聴者からのコメントには積極的に返信し、信頼関係の構築を図っています。関心度の高そうなコメントも寄せられているので、問い合わせにもつながっていると思われます。

動画で紹介されている多くの物件は、セゾンホーム以外でも取り扱いできるでしょう。しかし、物件を探している人が「せっかち不動産」の動画で住みたい物件を見つけた場合、わざわざ他の不動産会社に連絡するでしょうか。

多くの場合は、真っ先に問い合わせ先候補に上がるのは、セゾンホームになるでしょう。媒体に頼らない集客経路を作る上で、YouTubeチャンネルの運用は非常に効果的です。

2020年ごろから不動産系のYouTubeチャンネルが増加していますが、今から参入しても遅くはありません。キャラクター性や取り上げる物件で個性をアピールすれば、多くの見込み顧客にアプローチできる可能性があります。

★Grab記事本編では、さらに3つのおすすめ集客法を紹介しています。ぜひ、ご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?