見出し画像

練習の成果は翌日以降にあらわれる

好きなファミレスはデニーズでお馴染みの茨木です。(バイト経験あり)

 
 
でも今ロイヤルホルストのロイヤル具合がグイグイ来ていて勢いが凄い。あんな贅沢が身近にあったなんて…
 
 
 
 
さて、ちょこちょこ書いている楽器の練習のアドバイス的な記事を最近書けていなかったので今日はそんな内容で。
 
 
 
と、その前にお知らせさせてください!
 
 
 
☆年始にゆっくり楽しんでいただきたい動画を色々と公開中です!☆
 
 
 
まずは12月14日に配信したこちら。タイトル通りオカリナをとにかく沢山吹いているコンサートです。
 
曲目はほとんどクリスマス関係なのですが、美しいメロディを丁寧に歌う、というのをじっくり聞いていただけると思います。
 
▼12/14「茨木智博がオカリナを吹きまくる夜 vol.3 - xmas version -」 with 志野文音(ギター)
https://www.youtube.com/watch?v=h47K8JPXExU
 
  
 
↑こちらはメンバー限定の有料動画としてお届けしているものですので、ご視聴には登録が必要です。1,190円でこの年末年始今までの色々な有料配信を楽しんでいただくのもおすすめです!
 
▼YouTubeメンバーシップについて詳しくはこちら
https://ameblo.jp/baibaiba/entry-12668802242.html
 
   
 
▼メンバー登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCphvUdEmy5F__-N0nbQlEKw/join
 
 
 
 
そして以下はとりあえずなんの登録も無く無料で見られる配信コンサート!
 
 
クリスマスイブにはこちらをお届けしました。
 
▼"Smoked Brass Quintet" Xmas Special Concert 2021.12.24.【金管五重奏】
https://youtu.be/Rrx6yR0r6tg  
  
  
逆に僕はオカリナは一切吹いていない、トランペットを沢山吹いているコンサートですね。金管五重奏というアンサンブルで楽しくクリスマスコンサートをお届けしました。
  
クリスマスになると必ずチャートにランクインするあの曲も登場します。
 
 
 
そして2021年最後のライブとしてお届けしたこちら。
 
▼いばみのオカピ「2021ありがとうLIVE!」【生配信アーカイブ1/10まで】2021.12.27.20:00~(茨木智博・みのり・Okapi)
https://youtu.be/jBUZC0I5ml8 
 
 
みのりさんの新曲「たちのぼる」はけっこうすごい世界観の曲です。心配になるような歌詞(笑)。そしてさりげなく2オクターブの音域で歌う難曲でもあります。是非注目してみてください。
 
 
公開はあと一週間ほど!投げ銭もそれまで受け付けさせていただいておりますので、是非よろしくお願いいたします。すでに投げ銭をお送りいただいた皆様もありがとうございます!
 
▼投げ銭受付はこちら
https://ibarakitomohiro.stores.jp/
 
 
 
 
 
と、お知らせさせていただいたところで、
 
 
2022年も始まり気持ちを新たに楽器の練習を頑張っていこう、と気合を入れて三日目くらいに飽きてくる僕のような方がいるかどうかわかりませんが、そんな時に思い出してもらいたいのがタイトルの件。
 
 
練習の成果は翌日以降にしっかりとあらわれてくる、ということ。
 
 
その場でももちろんだんだんできるようになってくるとか、練習の成果は感じられるのですが
 
 
そのテクニックが本当に自分のものとして定着したように実感できるのは次の日とか、もっと先だったりするんですよね。
 
 
筋肉痛みたいなものなのかもしれません。3日くらい遅れてくる人もいるのかな。
 
 
 
 
例えば速い動きのフレーズを練習する時、僕だったら確実に演奏できるくらい遅いテンポでまずやってみて、それを段々とメトロノームのスピードを上げながらやっていく、という練習をするのですが
 
 
 
テンポ100でできました

テンポ110でもできました

テンポ116だとちょっと危ういのでまたテンポ落として確認してみよう
 
 
 
みたいな繰り返しをしていきます。
 
 
この日の成果として「なんとなくテンポ110くらいまではできる人」になれたとします。
 
 
でもこの時はまだテンポ110に対して不安も感じるし、百発百中と言えるような状態にはなっていないかもしれません。
 
 
 
で、次の日。
 
テンポ100でやってみるとなんか昨日より遅く感じる。音符が止まって見えるみたいに確実に追える。
 
さらにテンポ110でやってみると、これも昨日はギリギリでやっていたつもりがなんか体が自然に対応してくれるような感覚でできる。
 
 
みたいな感覚が訪れる。かもしれません。
 
昨日練習した動き、感覚が自分の中で定着して脳が整理できた状態になっているんですね。
 
 
なんか中学生の時のテスト勉強でもこんなこと言われた気がします。
 
 
 
 
 
今お話しした例で言うと、速いフレーズを演奏するために指の動きが追いつかなくて頑張ったっていう感覚になることが多いと思うのですが、実際演奏する時には指の動きだけではなくて、それと同時にタンギングをするとか息を出すとかリズムを感じるとか、色々な作業を合体させてそのフレーズを演奏している形になります。
 
 
なので実は指は動くんだけどフレーズとしては吹けていない、っていうこともよくあるのですが、先ほどのような練習をしていくとこの辺の感覚が整っていって、翌日以降の確かな実力に変わっていきます。
 
 
 
 
こんな感じなので、要は焦らず地道に練習していきましょうねっていう感じなのですが、やる気ある日ばっかりやたらと練習頑張っちゃって全然継続しないっていうのは茨木あるあるでもあります。完全に自戒を込めて書ているような内容。
 
 
 
 
基礎練習も、アクロバティックなことをやるのではなくあくまでも丁寧な練習をオススメします。
こうやって体に定着させていくことが大切なので、基礎練習に限らず自分が余裕を持って気持ち良く演奏している時間をある程度作りながら練習していくのが良いと思います。
 
 
そしてできない部分の練習も焦らず丁寧に。
 
 
 
これは僕の中のイメージですが、一日の練習の中の7~8割は丁寧な時間。あとの2割くらいが挑戦的な時間、みたいな感覚です。
 
 
ただその2割の時間は凄く大切で、伸びしろになっていく部分だと思います。そこで大きく躓かないために土台をしっかり作っておく感覚ですね。
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
☆YouTubeチャンネルの登録、各種SNSのフォローよろしくお願いします!☆

▼YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCphvUdEmy5F__-N0nbQlEKw/

▼HPトランペット&オカリナ奏者茨木智博
http://www.ibarakitomohiro.com/

▼アメーバブログ『いばらきのブログ』
http://ameblo.jp/baibaiba/
 
▼note『いばらきのnote』
https://note.com/ibarakitomohiro
 
▼Facebookページ
茨木智博 https://www.facebook.com/ibaraki.tomohiro/
Project QuO https://www.facebook.com/projectquo2015/

▼Facebookアカウント
https://www.facebook.com/tomohiro.ibaraki.9

▼Twitter 
https://twitter.com/ibaraki_tp_oca

▼Instagram
https://www.instagram.com/ibaraki_tp_oca/

▼LINE公式アカウント(お知らせ等配信しています)
https://lin.ee/cPBrEII

▼piascore H&I music(楽譜ダウンロード販売)
https://store.piascore.com/search?c=1478

▼茨木智博web shop
https://ibarakitomo.thebase.in/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?