見出し画像

今週日曜日は「クラシックオカリナの世界」

どうも、ブログもYouTubeも全然更新できない程度にはバタバタしている茨木です。

 
 
多分このブログにも何回も書いているけど「練習」(楽器の練習、曲の研究、楽譜の準備、編曲等含む)っていうスケジュールをスケジュール表に書き込まないので、気が付くとその時間が充分にとれなくなっている時があります。
 
 
でも一番時間使うのは結局ここなんですよね。
 
 
演奏家生活長いことやっているけどスケジュール管理と、そういうスケジュールじゃないスケジュールに取り組むタイミングが難しいです。
 
 
 
ルーティーンみたいに決めて、いつもある程度決まった時間に練習をしたりする人もいるんでしょうけど、僕の場合は一瞬でルーティーンが崩れるので不向きだと判断しています。
 
 
 
そんな反省もそこそこに…
 
 
今週の日曜日は兵庫県の加東市で「茨木智博 クラシックオカリナの世界」というコンサートです。
 


 
「クラシックオカリナ」という単語は別に一般的ではないと思うのですが、ジャズピアノに対してクラシックピアノのいう言い回しがたまに使われるように、このコンサートのコンセプトを端的に表している言葉です。
 
 
このシリーズについて、そしてクラシック音楽にオカリナで取り組むことに関しては今までにも色々書いているのでよろしければ是非ご覧ください。
 
 
▼記事カテゴリ「クラシックオカリナの世界」

 
 
▼YouTube内でも「クラシックオカリナ」というリストを作っています

 
 
 
 
こんな感じで今回も新しいレパートリーを中心にしっかりとお届けします。
 
 
前回に引き続き後半のステージではゲストにテノールの榛葉樹人さんをお迎えして、歌・ピアノ・オカリナのトリオになります。
 
 
こちらではまた違った立ち位置でオカリナ奏者がクラシックのアンサンブルの中にどう入っていくのか、という部分で頑張っています。
 
 
と言っても堅苦しい感じはなく、今回のプログラムはみなさんでヨーロッパ旅行をしましょう!みたいなテイストで、歌やオカリナのおいしい所盛り沢山でお送りします。
 
イタリアの風やスペインの風がびゅんびゅん吹き荒れるプログラムとなりますので、是非リラックスしてお楽しみください。
 
 
▼詳細はこちら(加東文化振興財団のサイト)

 
 
 
 
ただいま諸事情により茨木のホームページが見つけづらい(検索で)状況になっております。でもスケジュールの更新はしていますので、とりあえずはこちらをブックマークなどしておいていただくと色々スムーズに見られるかなと思いますのでよろしくお願いします! 
 
▼茨木智博のリンク集

 
 
ブログ、YouTubeは滞っていてもどこかしらのSNSでは毎日何かしら投稿していますので是非チェックよろしくお願いします!
 
 
 
 
 
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?