レバーブロー

トレーナーから、左のボディブロー(レバーブロー)を教えてもらった。

ステップインしつつ左ジャブ~ダックしながらさらにステップイン~レバーブローというコンビネーションだ。難しいのはジャブの後の更なるステップインで、ダッキングもしなければならないし、その後すぐにレバーブローも打つので忙しい。

2回目のステップインは前足を前に出すだけになってしまったが、出来れば後ろ足も引き付けた方がいいんだろうなあ。加速装置が欲しい。(あ、年がばれるか…)

あとダックするときの頭の位置が難しい。相手のジャブか右ストレートを左にダックする想定だけど、左への避けが甘いとパンチをもらってしまうけれども、過度に避けると自分のブローが出せないか、届かない。

トレーナーは相手の右ひじのあたりを狙って、足を踏み込むと同時に左というより前足にダックすると言っていた。トレーナーは動きが体に染みついていて、言葉では上手く説明できないようだった。確かにスムーズで速いステップインだった。

こりゃしばらく反復練習だな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?