見出し画像

英語教育の素晴らしさを知る

推しが入隊してから始めた韓国語の勉強。

実は、カメ・・・
いや、カタツムリ並みの進み具合です。


韓国語の勉強を始めて分かったこと。

英語って凄い。
英語というか、義務教育+高校の授業の英語授業が凄い!

だって、基礎の基礎アルファベットは覚えてるし、知らない単語もなんとなくローマ字読みで読めます。

文部科学省の提示する学習指導要領(2011–2019年)によると、 高校卒業までに私たちが学習する英単語数の目安は3,450語 です。

3450語、すべてを覚えている訳ではありませんが、この6年間の授業のお陰なんだと実感しました。

学校教育で学ぶ英語、凄いです!

そして、問題の韓国語の勉強ですが、ハングルの一文字一文字を暗記することから始まるのでしょうが、全く頭に入りません。

年齢のせいか?!

出だしから、躓きます。
ですが、何かしら勉強したい。

そこで、スマホアプリのDuolingoをダウンロードしてみました。

リーディング・リスニング・スピーキングの3技能を学ぶことができるアプリです。
毎日3~5分のコースでスタート。

最初は、間違ってばかりです。
そして、5分以内という短い時間。

身になっているか全く実感がありません。

ですが、手軽に出来るので、毎日続けることに。


そして、今日で122日連続レッスン。

毎日更新される記録

ホントにまだまだなんですが、それでも122日続けると、少しは耳が慣れてきますし、ハングルも見慣れてきます。

継続って凄いですね。

推しが戻ってくるのは、後383日後。

それまでに少しはヒヤリングできるようになりたい!

その日を夢見て、少しづつギア上げていきますよ!

公式の韓国語教材

コチラの教材は、また後日ご紹介しま~す♬

よろしければ、サポートお願いします!頂いたサポートは、大切に大切に活動費へ使わせて頂きます。これからも、元気な推し活生活配信していきます!