見出し画像

わたしの2022年の漢字

夏の決意からだいぶ、ながーいことあいてしまった!
でも久々に書きたくなったので、この衝動のままに書いてみよう!
(しかし、もう少しこの衝動の頻度があがらないのだろうか。。)

2022年がのこり2日ということで、
今年1年のわたしにとっての漢字はなんだろう?と掃除をしながら考えてみた。

そして、「感」という一文字が浮かぶ。

あー、本当にそうだな。
そう思うのは、感じる- 心を動かす、ということが
今年は大きなテーマになったから。

『感覚・情』
5月、6月 Holistic HealerのMOTOKOさんのもとで
15日間にわたるシータヒーリング®︎の「超感覚アナトミー」を受講した。
体と感情はつながっている、体に刻み込んできた、
それはそれは様々な感情と深く向き合うことをした。

これまで無自覚に自分の感覚を無視、
「頭に心臓がある」という表現を友人にされた時に、
なんだそりゃー?と思ったけど、
時間が経つにつれじわじわ実感。
いかに自分のハートを無視してきたのだろう、ということ。

ときに、自分でも気が付いているのにそこにある感情をみてみないふりをする、
さっとすりかえる、または、感情ではないところに大きな問題があるかのように、頭で考え解決しようとしてみたり。

とにかく、感じていたことを、ないものとしていた。
そう思ってはいけないのだ、と否定ばかりしていた自分。
でも、自分がそう感じていることを許す、ということができるようになってきた。

あとは、自分のことや思いを話すのが本当に苦手なのだということに気がついた。
それはわたしは本当はものすごく感情的な人間なのかもしれない、
に気付きたくなかったんだと思う。
出すのがこわい、出したら・・・になってしまって。
でもそれは安全なことだと知った今は「伝えたい」という気持ちがある。

夏頃、自分の好きなこと、好きなものが本当にわからなくなった。
そしてそんな自分に焦り、絶望する。
いままで楽しいと感じていたことのはずなのに、心が動かない。
でも、「それはすごく良い傾向だよね。」
そう友人にかけてもらった言葉に救われ、
探そう探そうとしていた自分に気がつき、
あるままを受け入れてみようと思ったら、
今までにはなかった、人や事との出会いにつながり、世界が広がった。

『直力』
これまでの人生を振り返って、
大きな決断したときはだいたい直感を使ってきたなあ、と思う。
だから自分でもそれはわかっていたはずだけど、
今年は特に色々な場面で「直感力」があると言われまくりました。
もうそれを認めようと思う。
そして、自分の直感力を信じられる、といまそう思えていることが嬉しい。

『感性』
感性豊かな人になりたい。
そして自分のなかにある世界観を表現していきたい。
感性ってやっぱり1日2日で磨けるものではないと思うから。
色々なものを見て、素敵な人に会って、五感を使って感じる、心を動かす、
そうあれる場所にもっとでかけていこうと思う!

「本物を見たい、子どもにみせたい」
これはもうかなり長いこと子育てのテーマにしてきたこと。
世界は本当に広い、想像できない価値観や文化が世界にはあるんだよ、
とこれからもたくさん伝えて、体験させていこうと思う。

『感謝』
「全ては自分が見たいように世界を見ている。自分が選んできている」
という観点を、MOTOKOさんの言葉で知り、衝撃をうける。
でも、その視点に少しずつたてるようになってきていることは、
1年前のわたしには驚きであり、喜びである。

いまそうあれているのは、

心からも体からも、わたしが今まで当たり前にやってきたパターンを
手放すプロセスを見守り、「すべては可能だよ」、
とそっと伴奏してくださる MOTOKOさん、

星、魂、潜在意識、色々な角度から「わたし」を「思い出す」ために、
本当にあたたかくて、愛のあるぐっさり(笑)くる言葉をかけてくださる yujiさん、

そんな尊敬する方々と出会えたから。

それぞれ、手法はちがえど、おっしゃること、同じで。
わたしが立ち上がることを見守ってくださることに、心の底からの大きな感謝の気持ちが溢れています。

こうした方々に出会うことを「わたしが選んだ」とするなら、
それは最高!だなと思います。
この場をかりて、「いつも本当にありがとうございます」と大声で伝えたい。

どんどんネガティブな思い込みを手放すと、
そこにはフレッシュなつながりがふえて。
今年新しく出会えたみんな、たくさんの時間を共にした友人にも感謝。

そして、いつもワクワクなアイデアがたくさんで、新しいことにチャレンジするQチーム!
Qのボルテックスが繋げてくれた素敵な方々との出会いは、どこにいってもあたたかい。
来年も、さらに楽しいことをスピードアップしてやっていきましょう!

最後に、同志であり、この20年以上の月日のなかで、常に新しい世界にわたしを導いてくれて、そばで見守り、冒険を共にしてくれている友に、全身で愛と感謝を♡

2023年が楽しみでしかたがない!
ずっとずっと心にありながら踏み出せなかった、
子どもに関わること-場づくりをはじめてみようと思う!
わたしの叶えたい場をイメージするだけで、心はわくわくで震える。
心が動くことでいっぱいの2023年にしよう!!

いだたいたサポートは、ワクワクすること、心から楽しい!と思える活動に使わせていただき、"Pay It Forward" 私の先に幸せをつないでいきます!