見出し画像

光も闇も全て在って幸せ=ソースと一致

ここ最近、私の中では「統合」がブームです。

人間生きていれば、良いことも悪いことも起こります。
良いことが起これば、喜び、
悪いことが起こると、当然嫌な気分になります。
これは自然な反応です。

でも、良いこと、楽しいことがあったら、気分が良い
というのは、実は自分の心の土台がグラグラな状態といえます。

嬉しいと思うことがあってもイヤだなと思うことがあっても、
どちらであっても、ソースの周波数と一致させることはできるからです。

私たちは、自分で選べるということをスルーしがちなので
嫌なことがあって嫌な気分そのまま居続けてしまうのですね。

そうなると、嫌な気分が長引くことで、それが現実化し、
それによってまた嫌な気分になるという負のスパイラル…

じゃどうすればいいのか?

この地球では、良い悪いという二元性がついてまわります。
しかし、宇宙にはジャッジもルールもありません。
全てがそう在るだけなんですね。

いろいろな感情がありますが、全てがそう在るだけなんです。
良い悪いなんて判断はありません。

「光と闇」表裏一体。
光があれば必ず闇や影がります。だから「統合」が必要なんですね。

裏の部分である「闇」「影」は自分では見たくない自分の裏の顔。
だからこそ大切に感じてあげるのが大事。
今まで見て見ぬふりしてきた自分自身の裏の顔。

だれだって、自分の裏部分と向き合いたくないものです。
でも、そのままにしておくと、ほっておかれた闇の部分が
いつか爆発します。

いいですか、綺麗な光だけの人はこの世に存在しません、だから私たちに闇や影があって当然だし、それが自然なこと。

だから、自分の良い悪い、ダメと思う部分も許して受け入れてしまいましょう。

闇の部分、ダメな部分と向き合うって、とても不快な気持ちになります。でも、その感情を味わうことで、不思議と気分がすっきりするんです。
これはご自身で体感してみないと分からない事ですが…
物事は、抵抗すれば長引き、受け入れると自然と消えてしまうものなんです。

逃げないで、ただ感じる。
慣れるまで時間はかかりますが、いつかそれが自然とできるようになるものです。安心してください。

自分がジグソーパズル全部だとします、
嫌なところのピースをいらないと放り出してしまえば
自分の一部分は悲しみますよね?
その放り出された一部分は、「私も一部分だよ、受け入れてよ、お願い」
と、あなたが気づくまで延々と現実の中でアピールしてくるのです。

現実にどんなことが起こってもいいんです。
良い事悪いこと、全部含めて、
あなた自身だということに気づいていただけたら
嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?