見出し画像

頭の中は「不足or満足」どっちにフォーカスされてますか

自分が望むことを放つ時…

例えば、「こうなりたい」「ああなったらいいなぁ~」ってね。

その瞬間は、ワクワクしたり嬉しい気持ちになるものですが、

願望を放った後に

・どうすればそうなるんだろう

・いつ叶うんだろう

と「まだそうならない今を見て、とても嫌な気分になる」ことはないだろうか。

それは理想と現実とのギャップによって気分が落ちてしまうのですが、

出来る人は、すでに願望が叶った自分を今体験することで、その波動と一体化できるので、願いが叶いやすい状態といえます。

でも、私も含めてほとんどの人は、なかなか叶った自分に今なりきることは難しいかもしれません。

そこで、わたしが実際にやっていることをご紹介します。

例えば、自分が好きなことを仕事としてやろうとしている場合、当然最初からうまくいくことは少ないと思います。

一生懸命にSNS等で自分の仕事をアピールして集客しようとしても、それがお金を得るまでにうまくいかなくて悩んでいるとします。

そのことで、もちろん気分は下がりますよね(^^ゞ

そこで、仕事とは関係のない、自分の生活の中でうまくいっていること、楽しいとか幸せなことの方に意識を向けるのです。

主人と毎日仲良く、楽しく過ごせている、美味しいものを食べに行けている、旅行に行けてる、、、とかたくさん出てきます(^^)

悩んでいることにフォーカスするのではなくて、楽しい、幸せに感じることにシフトするのです。

自分の頭の中を「不足ではなく満足」に変えるのです

あなたの意識がどこを見ているかがとても重要なのです。

意識を向けることにエネルギーは拡大していくのですから…

現実はまったく関係ありません


頭の中のフォーカスする先が

「まだそうなっていない」のか「もうそうなっている」のか

毎瞬、自分が選ぶのです。自分しか選ぶ人はいません(;´∀`)


そして世の中の全てのものは周波数なので、頭の中でフォーカスして感じている「今」の気分の周波数が、少し先の未来に自分受け取るものになります。

まだそうなっていない不足の周波数を出していれば、それを受け取ることになりますし、既に満たされた周波数を出していれば、それを受け取ることになります。

周波数には、仕事、遊び、人間関係などのジャンルの区別はありません。


なので、自分の願望を放ったら、結果を創造する役割のある大きな力に任せて、自分がやることは、今を楽しむことにフォーカスしていればいいのです。

まだそうなっていない、いつになったらそうなるのか

やっぱり私にはできないんじゃないか、という周波数と

願望を放ち

その願望とは違う今上手くいっていることに意識を向けて

楽しい、幸せ、心地よいという周波数でいるのとでは

雲泥の差があり、疑いの周波数より楽しい周波数の方が願望を叶える周波数に近いのはお分かりになると思います。

この世界は、すべてただの周波数です

「今」どんな周波数を出しているのか

「今」どんな気分なのか

それがどんなことよりも大切なのです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?