見出し画像

宝物さがし

ここ数日は色んなことを放り出して、土曜日のイベント出店に向けてバッグやポーチやアクセサリーを作っている。
7月8月は暑さと入院の関係で出店できなかったので久しぶり。

いつかお店をやりたいなぁと思っているのだけれど、ちゃんとした店舗は無くてもいいのかなとも思う。
とにかく旅先で出会った素敵なものや自分が好きなものを、ごちゃごちゃっと並べたい!
そしてお客さんにはそこから、宝探しのようにじっくりとお気に入りを探して欲しい。

ベトナムの山奥の市場まで行って見つけた刺繍スカート。
アフガニスタンから運ばれてきた民族衣装のパーツ。
タイ人の生活布、チェックがかわいいパーカオマー。
チェンマイの作家さんの刺し子ポーチ。
もち米を入れる小さなカゴやゆるい顔したニワトリのカゴ。
ホーローの3段お弁当箱に器。読めないタイ語のスタンプ。
ウクライナの蚤の市で見つけた旧ソ連時代のバッジ。
メキシコの刺繍がかわいいワンピース。台湾のチロリアンテープ。
ミャンマーのナガ族のゆるい刺繍のブランケット。

旅先で出会った素敵な手仕事や雑貨、旅で感じたトキメキをカタチにしたアクセサリーなど、店主が好きなものをごちゃごちゃっと扱っています。

こんな看板を出せるといいな。いいなじゃなくて出せばいいのか。

今はイベントに出店しても正直ほとんど儲けはないけれど、お客さんといろいろお話できるのがすごく楽しい。
盛り上がって旅の写真を見せながらお話することも。
自分で見て自分で探した自分好みのものたち。売りたくないものもたくさんあるけれど、誰かの日常に旅のときめきやスパイスをプラス出来たら嬉しいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?