見出し画像

【私物紹介】50s U.S. AIR FORCE UTILITY JACKET EXPERIMENTAL TEST SAMPLE

閲覧ありがとうございます。

本日ご紹介するのはこちら。

巷ではL-2Aのテストサンプルと紹介されがちな、AERO MEDICAL LABORATORYによってアメリカ空軍の将校向けに製作された地上勤務時用のユーティリティジャケット。

ディティール紹介

L-2Aを彷彿させる上品なブルーカラー。
貴重なEXPERIMENTAL TEST SAMPLEのタグ

製作された日付が記載された部分はタグの下に巻き込まれてしまっています。

クラウン社のシェブロンジッパー
ジッパーフラップ付き
シガレットポケット付き
表地はウールギャバジン。
裏地はウールレーヨン。
少将のネームパッチ付き

以上のディティールになります。

年代判別

私の所有している個体はテストサンプルタグにAERO MEDICAL LABORATORYの表記があるため、同じユーティリティジャケットの中でも初期の50年代の個体になります。

AERO MEDICAL LABORATORYは1951年から1959年まで活動しており、1959年以降にその名を変更しAERO MEDICAL LABORATORYの表記の無いタグが使用されるようになった様です。

1959年以降のテストサンプルタグ(USAF)

最後に

現在、テストサンプルタグが付くものは、50年代から70年代中期まで個体を確認しており、中にはライトブルーの個体やラグランスリーブで裏地がウールの珍個体もありました。

戦闘用で開発されたテストサンプルでは無いながらも、将校の地上勤務時向けとして勤務地域の気候に合わせた個体差が見られるのがこのシリーズの魅力的な部分だと考えています。

皆さんも是非、探してみては如何でしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?