マガジンのカバー画像

流れる日々を流さぬように2021

12
2021年のこと、ぼんやりと思い出しながら
運営しているクリエイター

#日記

冬が来て、また(12月)

好きな季節と聞かれたら、いつも迷わずに冬と言う。 春や秋が良いと思うのなんて当たり前で、…

3

存在しないという存在の証明(11月)

書きたいことがある時、その文章に行き着くための前置きや書き出しがいちばん難しい。 何を書…

1

運命と出会うということ(10月)

10月2日、1番応援している芸人が日本一になった。 本当に今年1番ドキドキハラハラしたかもし…

人生は弾丸旅行?(9月)

熱海に行った、夏休みが終わる直前に。 財布を失くした一週間後だったのにも関わらず、この日…

ば らば ら(8月)

この月、わたしにとってはまあまあ大きい変化をもたらす決断をした。 わたしと親しい関係にあ…

代替不可、大体貴重(7月)

普通に暮らしているだけでは、自分とは言語の違う人と話す機会など滅多にない。 半年前くらい…

可愛くない後輩(5月)

小学校のとき、遊んでいる相手との年齢差を気にしたことはあっただろうか。 1年生のときにお世話してくれた6年生にさえ敬語を使ったことはなかった気がするし、逆の立場になったときも敬語で話された記憶がないしそれが失礼だとも思わなかった。 それなのに、中学校に入った瞬間年上のことは「先輩」として認識するし自分も「後輩」として認識される。敬語は当たり前だし、厳しい部活だと先輩より早く行かなきゃいけないこともある。 でも中学に入った瞬間それが当たり前だと思ったししんどいなと思うことも

新ステージ(4月)

大学がはじまった。本当の意味での新しい環境に飛び込むのは実に6年ぶり。 面識のない人に出…

ズッ友(3月)

高校を卒業した。 卒業というより、中学校から6年間通っていた校舎を巣立ったという感覚(それ…

かっけー大人とは(2月)

受験が終わった人は最後の2ヶ月くらいの間に教養講座という好きな授業を受けるために学校に来…

1

卯月、ぬるりと参上(1月)

落ち着いたかと思われた流行り病もまた息を吹き返して、2020年の年末はしっとりとしたものにな…