見出し画像

【社会主義革命家のユダヤ領土主義者】イサアク・シュテインベルグ

こんにちは。いつもお越しくださる方も、初めての方もご訪問ありがとうございます。

今回はwikipedia英語版「イサアク・シュテインベルグ」の記事を翻訳をします。

翻訳のプロではありませんので、誤訳などがあるかもしれません。正確さよりも一般の日本語ネイティブがあまり知られていない海外情報などの全体の流れを掴めるようになること、これを第一の優先課題としていますのでこの点ご理解いただけますと幸いです。翻訳はDeepLやGoogle翻訳などを活用しています。

翻訳において、思想や宗教について扱っている場合がありますが、私自身の思想信条とは全く関係がないということは予め述べておきます。あくまで資料としての価値を優先して翻訳しているだけです。


イサアク・シュテインベルグ

イサアク・ナハマン・シュテインベルグ(1888年7月13日 - 1957年1月2日)は、弁護士、社会主義革命家、政治家、ユダヤ人領土主義運動の指導者、ソヴィエト・ロシアと亡命先での作家である。

ラトビア生まれのロシアの革命家
イサアク・シュテインベルグ

生涯

⬛生い立ちと最初の追放

シュテインベルグはロシア帝国のドヴィンスク(現在のラトビア、ダウガフピルス)でユダヤ商人の家に生まれた。伝統的な宗教的家庭で育った。1906年、モスクワ大学に入学し、法律を学ぶ。社会革命党(SR)に入党。1908年に逮捕され、2年間トボリスク州に送られた。亡命後はドイツに渡り、ハイデルベルク大学で学び、修士号を取得。

⬛ロシアへの帰還、政治的キャリア、そして二度目の追放

1910年にロシアに戻り、弁護士として働く。第一次世界大戦中、反戦・革命活動を行い、1915年に逮捕され、ウファ県に追放された。ウファで弁護士としての仕事を続け、ウファ州の左派社会革命党を率いた。市議会の代議員に選出され、ウファ労働者・兵士評議会と全ロシア農民代議員評議会の執行委員、全ロシア民主会議参加者、ロシア共和国臨時評議会委員を務めた。ペトログラードの蜂起を非難するも、ウファ地方農業委員会の一員となる。彼は、ウファ州の社会革命党の名簿でロシア憲法制定議会の議員に選出された。まもなく左派社会革命党中央委員会のメンバーとなった。

1917年12月10日から1918年3月まで、ボルシェヴィキと左派社会革命党との短期間の連立政権であったウラジーミル・レーニン政権の司法人民委員(ナルコム)を務めた。1917年12月18日、制憲議会の一部のメンバーがジェルジンスキーに拘束されたが、シュテインベルグは彼らを釈放した。1917年12月19日、個人、組織、報道機関に対する組織的弾圧の終結に関する革命法廷への「訓令」に署名し、対応する電報を各級ソヴィエトに送った。1917年12月から1918年1月にかけて、人民委員評議会はチェーカーに対するシュテインベルグの主張を数回にわたって検討した。1917年12月31日、ソヴナルコムは、彼の主導により、チェーカーの機能をペトログラード・ソヴィエトの下に限定することを決定した。

ロシアの革命家ウラジーミル・レーニン(ユダヤ人)
GPU長官(初代秘密警察長官)フェリックス・ジェルジンスキー

1918年1月6日から7日にかけての夜、アンドレイ・イヴァノヴィチ・シンガリョフとフョードル・ココシキンが殺害された事件によって引き起こされたスキャンダルの後、人民委員会評議会はシュテインベルグの報告を聞いた後、NKJに「できるだけ早く政治犯の拘留の徹底を検証し、48時間以内に起訴できない者はすべて釈放すべきである」と指示した。

ロシアの医師・広報担当・立憲民主党アンドレイ・シンガリョフ
ロシアの法学者・立憲民主党創設者の1人フョードル・ココシキン

ソヴィエト政府の決定に従って、シュテインベルグはクレスティの囚人が釈放される前に保証金として支払わなければならない金額を決定した。

クレスティ刑務所の上空からの眺め

左派社会革命党は当時、I・Z・シュテインベルグ司法長官だった。ソフトで同情的な人物であった彼は、新政府の代表として、ボルシェヴィキ多数派の法令に拘束され、この法令に従って、すべての囚人が保釈金として一定額を支払うことを要求した。その額は、その人物がどの程度の「ブルジョワ」であるかという委員の考えによって異なっていた。私は交渉しなければならなかった。次の囚人の親族はたいてい待合室にいて、何とか交渉して手に入れた金額をすぐに支払った。シュテインベルグから釈放の書類を受け取った私は、たいてい自分で囚人を十字架から連れ出した。クレスティの私の患者のうち、一人のV・L・ブルツェフは保釈のために私の刑務所から出ることをきっぱりと拒否した。牢獄を少しも恐れない老革命家の彼の勇気と、彼が生涯を捧げてきた革命活動への献身は、明らかに新しい支配者たちを辱め、私は彼を保釈なしで釈放させることに成功した。

1月11日、彼の提案により、ソヴナルコムは人民委員会の活動を調査することを決定し、ボルシェヴィキのピョートル・クラシコフとメチスラフ・コズロフスキーが違法活動でシュテインベルグに告発された。2月の人民委員評議会の会議で、レーニンは「社会主義祖国が危機に瀕している!」という法令草案を提出した。その中には、「その場で」処刑するという条項があり、「敵の工作員、投機家、強盗、フーリガン、反革命扇動者、ドイツの工作員」と定義された緩やかな犯罪者のカテゴリーを意味していた。シュテインベルグは、「テロリズムの可能性を持つ残酷な脅し」であるとして反対を表明した。彼は「レーニンは革命的正義の名において私の反対を憤慨した。だから、私は憤慨して、「それなら、なぜわざわざ正義のための委員会を作るのか。率直に『社会的抹殺のための委員会』と呼んで、終わりにしよう!」レーニンの表情は急に明るくなり、「まさにそうあるべきだが、そうは言えない」と答えた。

ボルシェヴィキ革命家ピョートル・クラシコフ
ポーランド生まれのマルクス主義者メチスラフ・コズラフスキー

1918年2月18日、レーニンはウラジーミル・ブルツェフを釈放した。1918年3月から4月にかけて、シュテインベルグはフェリックス・ジェルジンスキーと対立した。

ロシアの革命家ウラジーミル・ブルツェフ

1918年春、彼はフィリップ・ゴロショキン率いるウラル・ボルシェヴィキによって処刑されようとしていたゲオルギー・リヴォフ公を救い、シュテインベルグはエカテリンブルクを離れないという誓約書の下で他の2人の囚人と共にリヴォフの釈放を命じた。

ボルシェヴィキ革命家フィリップ・ゴロショキン(ユダヤ人)
ロシア臨時政府首相ゲオルギー・リヴォフ

1918年3月15日、ブレスト=リトフスク条約に抗議するため、職を辞してSNKを去った。3月19日、左派社会革命党中央委員会の南方代表団の一員として、パルチザン分遣隊を組織するためにクルスクに向かった。そこから南部に向かい、ハリコフ、ロストフ・オン・ドンを訪問し、エカテリノスラフで開催された全ウクライナ・ソヴィエト会議に参加した。シュテインベルグは左派社会革命党の全ウクライナ中央委員に選出された。ボリス・カムコフ、ウラジーミル・カレリンとともに、タガンログの左派社会革命党大軍事本部の組織者となった。1918年春、左派社会革命党第2回大会に積極的に参加。左派社会革命党のSNKからの脱退を承認する演説を行い、ソヴィエト官僚制の危険性を警告した。1919年2月10日、チェーカーに逮捕され、4ヵ月半拘留された。

左派社会革命党の指導者ボリス・カムコフ(ユダヤ人)
左派社会革命党の指導者ウラジーミル・カレリン

1923年、暗殺の危険があると警告されたシュテインベルグは再びドイツに渡り、幼い家族を連れてベルリンに移り住んだ。ここで彼は社会主義政党国際労働組合(ウィーン・インターナショナル)に加入し、その後、全ロシア中央執行委員会は彼のソ連市民権を剥奪した。

⬛フリーランド連盟

1933年にナチスが政権を握った後、シュテインベルグは妻と3人の子供とともにロンドンに移住した。そこで彼は、ホロコーストから逃れてきたヨーロッパ系ユダヤ人のための安全な避難場所を探そうとしたフリーランド連盟(※ユダヤ人領土機構の派生組織)の共同設立者の一人となった。

同リーグは、ヨーロッパからのユダヤ人難民7万5000人が再定住できる農地を購入する場所として、西オーストラリアのキンバリー地方を選んだ。この取り組みは、キンバリー計画(キンバリー・スキーム)として知られるようになった。シュテインベルグは、オーストラリア北部の人口増加の必要性を公式に宣言したことに基づいて、このキャンペーンを展開した。1939年5月23日、シュテインベルグはパースに到着し、1940年初頭には世論の大きな支持を得たが、反対運動にも遭遇した。

シュテインベルグは1943年6月、カナダにいる家族と再会するためにオーストラリアを離れた。1944年7月15日、シュテインベルグはジョン・カーティン首相から、オーストラリア政府は「オーストラリアにおける外国人入植に関して長年確立されてきた政策から逸脱することはない」し、「フリーランド連盟が企図する排他的な集団入植の提案を受け入れることはできない」と通告された。

オーストラリア第14代首相ジョン・カーティン

シュテインベルグは挫折しながらも努力を続けた。1946年、フリーランド連盟はスリナム政府およびオランダ政府と、ヨーロッパからのユダヤ人避難民3万人をスリナム(※南アメリカにある旧オランダ領ギニアで現在のスリナム共和国)のサラマッカ地区に再定住させる可能性について交渉を開始した。1947年4月、シュテインベルグを団長とする連盟の代表団が、ヘンリー・B・ファン・リューウェンとN・フルクトバウムを伴ってスリナムを訪問した。1948年8月、スリナム議会は「国際情勢が完全に解明されるまで協議を中断する」ことを決定した。交渉が再開されることはなかった。

シュテインベルグは多作なイディッシュ語作家、編集者、著名な文化活動家で、イディッシュ主義運動の発展に重要な役割を果たした。シュテインベルグは正統派ユダヤ教徒であり、司法委員としての短い在任期間中、安息日に働くことを拒否し、レーニンを落胆させたという噂がある。

イサアク・シュテインベルグは1957年にニューヨークで死去。彼の息子は著名な美術史家レオ・スタインバーグであった。

政治的見解

シュテインベルグの政治的見解は基本的に無政府主義的であったが、彼は自らを左派社会革命党あるいは左ナロードニキと定義した。ロシアの左派社会革命党は、労働者シンジケート、評議会、協同組合からなる根本的に分散化された連合体を提案し、その代表は直接民主主義によって選ばれ、いつでも撤回することができた。

多くのアナキストとは異なり、シュテインベルグは、国家を内部から破壊することを任務とする政党を結成することは可能であり、必要であると考えていた。彼はまた、何人かの現代のアナキストと同様に、確立されたサンディカリスト連盟でさえ、組織的権力の要素や「結晶」から完全に自由であるわけではないと指摘した。シュテインベルグによれば、比較的自由で無国籍な社会システムであっても、その内部に政府を彷彿とさせるような構造が存在することを認めなければならない。シュテインベルグは、アナキズムを最終的な目標を持つ具体的な政治プログラムとしてではなく、革命的社会主義の根底にある原理、精神、原動力としてとらえていた。それゆえ、彼はサンディカリストの思想を「アナキズム」と同一視することを控えた。なぜなら、そのような同一視は、アナキズムの原理の非常に微妙で永続的な性質を損なうことになると彼は考えたからである。

シュテインベルグはユダヤ領土主義運動の指導者であった。彼はユダヤ人の自主管理領土の確立に尽力したが、ユダヤ人の国民国家の考えを支持せず、シオニスト運動の政治を強く批判した。イスラエル建国後、彼はイスラエル/パレスチナに二国連邦を作るという考えを支持し、同時に中東以外のどこかにコンパクトなユダヤ人自治区を作る努力を続けた。

著作

『革命の道徳的側面』ベルリン(1923年)
『人民委員の回想』ワルシャワ(1931年)
『スピリドーノワ:革命的テロリスト』翻訳・編集はグウェンダ・デイヴィッドとエリック・モスバッカー、ロンドン(1935年)
『オーストラリアに住んで夢を見た』メルボルン(1943年)
『オーストラリア:約束のない地』 ロンドン(1948年)
『アメリカに片足を置いて:人、出来事、アイデア』メキシコ(1951年)
『人間とユダヤ人の闘い』ブエノスアイレス(1952年)
『革命の現場で』ニューヨーク(1953年)

関連記事

最後に

最後までお付き合いいただきありがとうございました。もし記事を読んで面白かったなと思った方はスキをクリックしていただけますと励みになります。

今度も引き続き読んでみたいなと感じましたらフォローも是非お願いします。何かご感想・ご要望などありましたら気軽にコメントお願いいたします。

Twitterの方も興味がありましたら覗いてみてください。https://twitter.com/Fant_Mch

筆者の大まかな思想信条は以下のリンクにまとめています。https://note.com/ia_wake/menu/117366

今回はここまでになります。またのご訪問をお待ちしております。
それでは良い一日をお過ごしください。

今後の活動のためにご支援いただけますと助かります。 もし一連の活動にご関心がありましたらサポートのご協力お願いします。