マガジンのカバー画像

美容と健康

46
美容と健康について、調べたことや実践していることを紹介しています。
運営しているクリエイター

#最近の学び

血流がすべて整う暮らし方

こんにちは。なごみ地蔵です☺️ 本日は、「心身の状態を整えたい」と思っている方に向けての記事です。 以前こちらの記事の「新たに始めようと思ったこと【2選】」でご紹介した本「血流がすべて整う暮らし方」の貸出の順番がようやく回ってきたため、今回はその内容を簡単にご紹介します。 まずは「自分の血の状態」をチェックこの本の著者は、婦人科系を専門とする漢方薬剤師の方で、 血流の流れは、人生の流れ。 血流を改善することで、人生の流れそのものを整えることができる。 というお考えの

1分間瞑想法を1週間取り組んでみた記録

こんにちは。なごみ地蔵です☺ 本日は、「気軽に始められる瞑想を知りたい」と思っている方に向けての記事です。 以前、こちらの記事でマインドフルネス瞑想の基本的な内容についてご紹介しましたが、マインドフルネス瞑想のはじめ方として、「1日10分間を2~3週間続ける」という点にハードルを感じた私は、タイトルに惹かれて「1分間瞑想法」という本を手に取りました。 「はじめに」をパラパラと見ていくと、 マインドフルネス瞑想をベースにした、日常生活ですぐにできる1分間の瞑想に取り組む

心身の健康のために心がけたい習慣7選

こんにちは。なごみ地蔵です☺️ 本日は、「なんだか最近調子が悪いな」と思っている方に向けての記事です。 以前の終わらないストレスと上手に向き合うには(日経WOMEN3月号より)の記事をきっかけに、マインドフルネスに関する本を図書館で探すようになり、タイトルに惹かれて借りた本がとても参考になったので、今回はその本を通して得た学びを皆さまに共有したいと思います。 『復職後再発率ゼロの心療内科の先生に「薬に頼らず、うつを治す方法」を聞いてみました』というこちらの本なのですが、