Itaru~人との出会いを財産に~

2021年創業 飲食店経営・運営(1店舗/2024年1月現在) 飲食店にて提供してる一…

Itaru~人との出会いを財産に~

2021年創業 飲食店経営・運営(1店舗/2024年1月現在) 飲食店にて提供してる一部メニューの記事販売も予定 湘南エリアで育ち、現在も在住 幼少期よりラグビーをはじめNZ留学3年間 趣味のサーフィンは4年目となり、 NSA鎌倉支部入会予定(4級合格目標)

最近の記事

  • 固定された記事

ざっくりレシピ/ヤンニョムチキン

ざっくりレシピのコーナー 漢メシのごとく、分量はざっくりです

有料
100
    • 2023年は

      2023年新しい船出と共に軌道に乗せて飛躍させる そう思って動かしました 結果、新店舗は惨敗の結果、業態変更で少しずつ上向きに。ただまだ安心できる範囲ではない。 そして4月入社に社員は9月末退職、既存社員が10月末退職で、ついに1人に逆戻り。 その結果、1号店を完全閉店することになり、1月末にて撤退がようやく終わりました。 長く辛い2023年は終わり、1人にはなったが、 少しずつ自力付けて、新しいことを少しずつ行い 半年の間で軌道に乗せていかないとシンドイ状況。 海賊

      • 自社ブランドの運営について

        現在2店舗運営中の飲食店にはなりますが、 その内1店舗の自社ブランドを8月末に閉店することになりました。 2021年12月にOPEN 縁もゆかりもないエリアではありましたが、 地域の方に温かく見守られながら今日まで営業していました。 特段口コミが悪いとかもなく、全体的には良い評判だったかなと。 ではなぜ、閉店か。 売上が損益に乗らないというのが、やはり1番の要因です。 他の店舗との状況を考えての苦渋の決断になります。 美味しい、評判はいい これだけでは、ビジネスには合わ

        • このnoteについて

          noteをはじめてみます。 色々とこのnoteについては方向性が決まってはいませんが、 頭の中の整理や想いの書き出しも含めて利用していこうかと思います。 ですので、現段階では社名も記載していません… 現在飲食店の運営、経営を生業としています。 これまでの職歴を簡単に。 ・留学斡旋会社(倒産) ・ラグビー用品EC販売会社、兼外商 ・某飲食店広告会社 ・地元密着やきとり屋 7年という飲食店広告会社での在籍期間の中で、 数多くの出会いや学びがあり、1年間の飲食現場経験を経て独

        • 固定された記事

        ざっくりレシピ/ヤンニョムチキン