見出し画像

簿記3級

こんにちは!
イノウエトモキです!

先日簿記3級を受験いたしましたので今回は簿記3級について書きたいと思います。

まず、非常に基本的ですが大切なことを申し上げます。

簿記3級は2021年度より

・試験時間が2時間から1時間に
・出題数が5問から3問へ
・年3回の試験からCBT試験の導入

と出題形式が新しくなっています!
参照: https://www.kentei.ne.jp/34043

これから受験する方は知っていて当然の内容ですね。

ただ、自分は受験当日の朝まで気付かなかったんですよ…

と言いますのも、テキストは新品を使っていたのですが問題集はメルカリで購入した中古のものを使っていました。

出題形式が変更になっていたなんて予想もせず、テキストを2周したあと問題集へ。

5題もあれば捨て問も設定して70点はいけそうだと思っていたのですが、

当日の朝、何気なくテキストの試験要項を見てみると…

テキスト(新品)→3題1時間
問題集(中古)   →5題2時間

(゚∀゚)????????

自分は今日いったいなんの試験を受けるんだと混乱しましたよ。笑

商工会議所のHPを見てみると、「2021年度から出題形式が変更となりました」の文言が!

おぉ、おぉぉぉ…

サンプル問題も見てみましたが、「あ、なんか自分の苦手なとこいっぱいでてる」

動揺した状態のまま受験したら6点足りず不合格でした…

出題形式が変わったとは言え、不合格だったのは知識が身についていないということですね!

この『あと少し』をものに出来ないのが昔から自分の悪いところです。

ただ自分は『変わる』と決意しておりますのでリベンジを誓い10日後に再受験しました。

前回受験日から3日間?の空きが必要ですが、自分のタイミングで受験できるところがCBT試験のいいところですね。

サンプル問題も2回解き出題形式もおさえられましたので見事87点で合格しました!

大人になるとマーク式の試験が多く正解していても「たまたま」な場合もありますが、

実数値を導き出す試験は面白いですね!笑

今年は別に本命の試験がありますので2級は来年以降に持ち越します。

皆さんもスキルアップで受験してみてはいかがでしょうか?

以上、簿記3級の受験報告でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?