見出し画像

大ハマゴローとshieriasaka@稲生座

スマホの容量が足りなかった。

今回のライブ、我輩記録に残そうとスマホで録画してた。はずだったんだけど、どうやら不要ファイルの削除(前日にやった)くらいでは追いつかないくらい容量が逼迫していたみたいで、先にやった自分のライブすらちゃんと撮れてなかった(T_T)ウググ。

でもでもでも。

来てくれた、見てくれた人が撮って送ってくれた。(T_T)ぴえん。

だって残しておきたいじゃん、なライブだったのです。ぱおん。


そんな6/21㈬の大ハマゴロー・shieriasakaライブ@稲生座。

梅雨の中休み、雨は無く、かといって太陽が照りつけるでもなくほどほどのよい薄曇り。仕事は午後休を取っていざ高円寺。

早めに着いてしまったが今日はもう開いている!(18:10)

中にはサトケンさん。うぉ、今日も私のツボを突くBGM。今かかってるこの曲は誰?いっすね!と聞くと「EXTREMEの新譜です」と。

おお、気になっていたアレか〜、15年振りの新譜!いーじゃん。買おうかな。リハやらなきゃ。

今日はヤイリ。で、2、3曲リハやったところで大ハマゴロー登場。

今日のライブは、本来他の人と対バンだったのだがその人がキャンセルになり、「しえりちゃん、対バンに誰かいる?」とエミさんに聞かれ、一晩ううむと考えて浮かんだのが大ハマゴロー様であった。

ハマゴローは稲生座に合うのではないか?

出てたっけ?出てない気がする。ということで思い切って声を掛けたら快諾頂いて、大ハマゴローの稲生座初出演と相成りましたよ〜

 

ハマゴロー(私は彼に勝手に『ハマゴロー』という愛称を付けている)のリハ後半では、今日私がコーラスを付ける予定の曲を合わせる。今日初めて合わせる。これのおかげで(自分からやりたい!とお願いしたのだが)すごーく緊張していて、「あんなお願いしなきゃよかった」と朝から後悔するほどわたしゃ緊張して臨んだんだい。しかもぶっつけ。ハマゴローは耳がいいから、そして正直人間だから、ダメならダメと言うはずだ。今回英語の歌詞でコーラスするところもあるので、そこんとこもどこんとこも緊張。

果たしてリハのあと、「いっすね」を貰い、ホッ。

ホッ。として焼酎の水割りを飲み始める。わーもう開場。ぐびぐび。

バックコーラスのアタマから演者(トップバッター)のアタマに切り換える。

おーどーもどーも、とお運び頂いた貴重なありがたーいお客様方を迎え、さぁ、あっという間に開演だー。


てことでボソボソ喋りながらスタート。

録画していたスマホが途中で止まってるのをTさんが気付いてまたスタート押してくれたりしていたことを終わってから教えてもらい、ホントにすいませんすいません💦

なれずとまぐまをやらないセトリは久しぶり。


いつも稲生では座りだが今回は初めて立ってやってみる

20230621 shieriasaka setlist

1.てくてく

2.の・リアクション

3.なつのみどりとあお

4.忘れないようにこの歌を作った

5.僕たちは馬鹿じゃありません

6.予断

7.汚れたまち

8.それぞれ


終わった!いぇい!ごくごく。

そして大ハマゴロー登場。

いつものようにギターでスタート。

耳の肥えた本日のお客様。みんな楽しんでる〜♬ だよねだよね。

指が長い〜

ギターも超上手いがハープも相当上手い。天才か。

ハープも上手い〜

そして最後はピアノ。去年MANDA-LA2で対バンした時にやっていたカバー曲「それはスポットライトではない」。その日のアンコール曲だった。

特に好きな曲ではなかったんだけど、大ハマゴローアレンジのこの曲を聴いて、(よいな〜)と思って、(これにコーラス付けたいな〜)と思っ(てしまっ)たのだった。ということで今回、アレを聴きたい&一緒にやりたいなとお願い。あとは彼のヒットソング「酔っ払いです」も一緒にやりたい、と。がしかし、先日の、天元ふみちゃんのマンツーのワンマンライブにて、そのワンマンライブのバックバンドでハマゴローが「ベースを」担当していたのですが、彼女もこの曲が好きで、一緒にやってるのを聴いて、「うーむ、さすが天元ふみ!」な共演で、自分はああは出来ないなぁ〜なんて思いつつも私なりの「酔っ払いです」をやってみました。3曲やったけどこの曲が1番コーラスの付け方が難しかったな。

ワンコーラスやったところで突然ハマゴローの目が「お前歌え」みたいにこっち見てて、リハの時は最後の My days for you って曲で「歌えます?」と聞かれて、歌えんよ(キーが合わない)、みたいなやり取りあったけど、まさかここで(本番中に)そう来ると思わず頭まっちろになって歌詞が吹っ飛ぶ(なぜかハマゴローも)。

お前歌えカモーン(大)ムムムムー(し)

なんとか出てきて、一節太郎。そして大団円。 


本来私が後ろにいるべきなのだがピアノの配置上致し方なく。
目立ちすぎだよ…楽しそうだなお前。

ということで振り返り見れば大冒険。

送られた動画を音無しで見たら、私はただの「暴れてる人」みたいだった。汗。こんなことになっていたのか。冷汗。

どないやねーん、な暴れ

大ハマゴローが後ろを向いていることをいいことに。

でもどれだけ大ハマゴローのピアノにノレルかがコーラスの肝だったのよってことで、お許しあれ。
ああ、手ブラで歌うのは楽しいなあ。
私、動きたい人なのかも。

共演時の動画を撮ってくれたE浜さん、Eリさん、ありがとうございます!!よかった動画残ってて。スマホで動画取れないのがショックだったけど未練がましくスマホのレコーダー回してたらそっちは全部録れてた。

でも音だけで聴くのと動画観るのと、違うので。有難す🙏✨

後日You Tubeとかにも上げたいと思います〜
ハマゴローもいいですよ、ってことなので。

↑ダイジェスト版作ったで

そして今回も稲生座エミさん、レイチェルさん、サトケンさん

ありがとうございましたm(_ _)m

毎回ナニカが起こる。そして楽しい稲生座♬(そして飲み過ぎる稲生座。次の日に死んでいた私。)

対バン受けてくれた大ハマゴローにも感謝〜👏👏👏
よきライブでした✨✨✨

自分のライブが終わってから駆けつけてくれたふみちゃんにもありがとう✨✨✨おまけにお土産まで🙏💞


しばらくはライブ無し。

…と、思ってたら昨日Genさんからのお誘いで、
7月23日㈰に下北沢 BIG MOUTH が決まったよ〜
初BIG  MOUTH!

GEN企画~夏のGEN祭り(仮)~@下北沢 BIG MOUTH

OPEN 18:30 START 19:00

¥2,750+1D

出演/斉藤みつる、GEN、shieriasaka

BIG MOUTHは知ってる人が色々出ているなぁ〜(しかも上手い人好きな人)と前から気になって何回か観に行こうともしていたけどなかなか日が合わなかったという、そんなライブハウス。ワタクシ、シモキタって柄じゃないけど。よろしくお願いします!

そして8月26日㈯は福生のカニ坂フェスティバルに出るよ!

「いわねやのりめ」で出るよ!

この日だけは休眠中のねやさん(ds)復活、降臨です。お昼の12時かららしいです。遊びに来てくれると大変うれしいです。福生、遠いけど。

これは去年のカニ坂〜(ここではベースの私)

そして9月6日㈬、東中野・じみへんにて深野一穂さんとのツーマンライブが決まっております!
こちらもぜひぜひぜひ、よろしくm(_ _)m✨

さらにさらに先の話ですが、10月21日㈯に稲生座、HALUKAユニットと決まりました!
カッコいい美しい楽しいHALUKAユニット。
今回も色々コラボりたい!!げへ。

情報量多い。長くなっちった。
ではまた(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?