見出し画像

大阪人が標準語だと思っていたのに方言だと知って衝撃だった言葉ランキング

私、たい焼きは大阪出身です。
22歳の時に就職で上京してからというもの、関東の暮らしももう17年くらいになろうとしています。

私、たい焼きは大阪出身やねん。
22歳の時に就職で上京してきてんけど、関東の暮らしももう17年くらいになるなぁ。


はい、突然大阪弁に翻訳してみました。
この文章だとあんまり変わらないな。

関西弁といっても、大阪弁、京都弁、あと兵庫の方も若干訛りが違います。おもしろいですね。まぁ今回はそこまで細かいことは置いといて。


関東暮らしもなかなか長くなってきましたが、関東出身(関西以外)の人と話していて、「今まで標準語だと信じて生きてきたのに方言だったと知って衝撃だった言葉」がいくつもありました。
「え!この言葉通じへんの!?」ってなるやつ。
大阪人は自分が世界の中心やとおもてるんですかね、知らんけど。

たい焼き的衝撃度合いのランキングにしてみました。


第3位「めばちこ」
意味:ものもらい

響きが独特なので、よく考えなくても方言とわかりそうなもんだけど…。広い世界に出ないと知り得ないこともあるもんですね。
友達に「響きがなんかこわい」と言われてわろた。声に出して読みたい日本語、めばちこ。
なお、「めいぼ」「めぼ」などと呼ぶ地域もあるそう。


第2位「ぬくい」
意味:あったかい

ぬくいが通じないのはかなり意外。
冬用パジャマとか靴下のキャッチコピーで「あったかぬくぬく!」とかよく書いてるやん!?こたつでぬくぬくとか!


第1位「なおす」
意味:元あった場所に戻す。片づける。仕舞う。

1位はダントツでこれ。
人に「これなおしといて(→片づけて)」と頼んだら
「どこか壊れてるの?」と言われて、え、どういうこと???どこも壊れてないよ?ってお互い意味がわからなくてハテナ顔になったやつ。
仕舞うという言葉はもちろん知ってるけど、個人的に日常会話では使ってこなかったな…



いかがだったでしょうか(うざいブログのやつ)

仙台出身の旦那は「ゴミを捨てる」を「ゴミを投げる」と言うと教えてくれました。
「ゴミ投げてきて」と言われたらマジで投げてまうわ。

他の地域の人の「これ通じなくてびっくりした」っていう言葉も聞いてみたいですね。

方言おもろ〜〜!


たい焼き


サポートするのかい?サポートしないのかい?どっちなんだい? する!!パワ――――――――――――――――――――