見出し画像

ミケコ(猫)の闘病日記(6日目)ゲルマニウムの与え方

「ちゅーる」は滅多に買わない、与えないけど
マグロ味のちゅーる1本にゲルマニウムを1/2本混ぜて与えたら完食!
こういう時のために「ちゅーる」はあるんじゃないかって思った。

ミケコは、同居猫のクロタロウと仲が悪い。
家では、冷蔵庫の上が、ミケコの寝室。
クロタロウが上れないから。
猫のお兄ちゃんたちとはもちろんのこと、45kgくらいある犬のお兄ちゃんやシェパードのお姉ちゃんとも仲良くやっていたのに、後からやってきた黒猫は、加減なしに追っかけまわし、喧嘩をふっかける(遊んでもらいたいだけだと思うが)から、とにかく嫌い。
仲良くさせようという努力も散々したが、もう諦めた。
私がミケコと出勤するのもこのためだ。
夜ソファーにいる私を独占するのは、クロタロウ。

昨晩は、ミケコが冷蔵庫の上から、ソファーにいる私を何度も呼んだ。
膝の上にいるクロタロウにどいてもらって、冷蔵庫に行く。
冷蔵庫の上にいるミケコに手を伸ばして「いい子いい子」したり、水を変えたりしたが、違うらしい。
ミケコがベッドに足を入れては、また引き返して私の顔を見る。
「何?ベッドに何かあるの?」
脚立に乗ってみてみると、クッションが汚くて匂いもする。
患部から出たものらしい。
片づけて、別のクッションを敷いてあげたら
「やっと通じたよ」って感じて
ご就寝。

今朝の患部の様子↓

閲覧注意


確かに膿っぽいのが取れてる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?