見出し画像

文系大学生が10日間でITパスポートに受かった話

こんにちは、チョコチョコまろんです〜。これからITパスポートを受ける方々へのちょっとしたアドバイスをしていこうと思います。お役に立てるような記事になれば嬉しいです!

まず一つ目に言いたいことは、今回僕はなんとか受かることができましたが、
テストの10日前からの勉強はかなり危険です、
正直めっちゃギリギリでした笑(当たり前ですけど)

自分の時は夏休み期間だったので、10日間の時間をフルに使えたこともあり、それなりに勉強時間をとることができました。ただ、学校の授業と両立していたり、仕事がある方に関しては、1ヶ月前位からコツコツやることをオススメします。

上記ではギリギリだったとは書きましたが、勉強法自体は効率の良いものだと自負しているので、是非やってみてください!


やったことフロー

  1. ITパスポートの参考書を読む・難しいところがあってもスルー。ひとまず全部読んで「へ〜、こんなのあるんだ」って思う。

2. ITパスポート道場をひたすら解く!

⑴(年度別・分野別で)過去問が解ける!
⑵無料!
⑶問題だけじゃなくて一問ごと解説もしてくれる!
⑷特にメアドなどの設定なしで自分のアカウントを作ることができる!
アカウントを作ると
・自分が解いた問題を記憶させ、中断した際はつづきから問題を解くことができる
・正答数が出て、自分の苦手分野が視覚的に把握できる

といったように色々やってくれてチョー優秀です。

自分は2~3単元ごとに毎日コンプリートして、
ラストスパートは最新の試験から問題正答率を100%に仕上げていくという流れ
で試験準備をしていきました
分野によっては150問とかあるので、大体1日300問ペースですね笑

一応補足、、
Q)なぜ買ってきた教科書ベースで勉強せずに無料の道場で勉強するべきか??

A)実際の試験で出てくる問題は教科書に載って無いことが多く、過去問に出てきている確率の方が遥かに高いから。ガチです。
ただ、教科書は本当に知っておかなければいけない基本的な部分を丁寧に解説してくれているので、辞書がわりに持っているべきだとは思います。

以上です!!
この記事が誰かのお役になっていれば嬉しいです〜

頑張りましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?