見出し画像

夜はもともと長いのか、それとも長くしているのか。

少し前の鬱になっている時は、
PM23時からAM6時までが
私の安心出来る唯一の時間だった。
誰からもLINEや電話が来ない、私だけの時間。
その「7時間」は長いようでとてもあっという間。

毎日不安が後を絶たなかったあの頃は、
"この時間がずっと続けばいいのに" と
夜を長くしたがっていた。

実家に帰ってきて、ゆっくりと普通の生活に戻ってきてはいるものの、夜はまだまだ長いようだ。
今日もまた寝れないな、と思っている矢先に父が起きてくるなんてことも多い。
寝たくても寝れない、そんな日が続いている。

私はまだ夜を長くしたいのだろうか。
それとも夜というのはもともと長いものなのだろうか。

夜が長いというのは悪くはないけれど、
たくさんの感情が眩しすぎる月に照らされて浮かび上がってくるのが非常にやっかいなところだ。

そんな夜をあと何回過ごしたら長くなくなるのだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?